かわまた -032/056page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

安全なくらしを守る

(1)交通じこがおきたら

・身近なところから交通じこがおこります。私たちの安全を守るためにはたらく人々の仕事やせつびをしらべましょう。

交通じこ発生 交通じこ発生
通信指令室
▲通信指令室(県けいさつ本部)
110番の知らせは,福島市にあるけいさつ本部に入ります。ここからむせんで近くのけいさつしょやパトカーに連らくします。
       ↓
    出勤するパトカー
▲出勤するパトカー(川俣けいさつしょ)
         ↓
    ためられたごみは,ごみクレーンによって,ごみ投入ホッパに入れられます
▲現場でじこの原いんをしらべます。 




▼けいさつのしくみ
けいさつのしくみ
▼交通じこの数(川俣けいさつしょ管内)
交通じこの数


じこがおこると,パトカーやおまわりさんがすぐかけつけるわね。
交通じこの連らくは,どのようにつたわるのかしら。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は川俣町教育委員会/川俣町教育研究会に帰属します。
川俣町教育委員会/川俣町教育研究会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。