保原町町政要覧 -016/034page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

まっすぐ子供が育つまち

メダカの研究の「達人」の話を聞く子供たち
メダカの研究の「達人」の話を聞く子供たち

 保原町では、子供たちを取り巻 く社会環境が大きく変化する中、 地域と連携して開かれた学校づく りにとり組んでいます。

 保原小学校が、文部科学省から 「学校におけるボランティア等活 用実践研究推進校」の指定を受け たのを機に、地域社会の優れた人 材を積極的に活用してきました。 もの作りや調理・ミシンかけ等の 生活実習、専門家の講話、町内探 検、油絵の共同制作などの多彩な 授業を行っています。

 豊かな経験と技能を持った地域 社会の人達に教育に参画してもら い、子供達も地域社会と交流する ことで、子供達に広い視野と知恵 が身につき、課題解決の意欲が高 まっています。

豊かな経験と技能を持った地域
社会の人達が教育に参画

真綿作りに挑戦
真綿作りに挑戦


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は保原町に帰属します。
保原町の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。