わたしたちのまちほばら-030/051page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(3) 保原町のできごと
年号 町のできごと 学校のできごと さんこう
明治 6 ・人力車が走る(1873) ・学校ができる前は寺小屋で勉強 ・江戸が東京となる(1868)
9 ・保原村となる(1876) ・学校せいどかできる(1872) ・東京、横浜間に汽車が走る(1872)
  ・保原けいさつしょができる(1876) ・保原小ができる(1872) ・あだうちきんし(1872)
12 ・郡役所が宮下におかれる(1879) ・柱田小、所沢小、富成小、上保原小ができる(1875) ・伊達郡うまれる(1879)
16 ・郡役所が桑折村にうつる(1883)   ・東京にはじめて電とうがつく(1886)
    ・作文書取、算じゅつ、体そうなどを勉強(1877)  
22 ・保原町となる(1889)   ・東北本線できる(1887)
    ・ピアノ・オルガンが日本ではじめてつかわれる(1880) ・ばんだい山ふん火(1888)
28 ・消防できる(1895)   ・国の大もとになるきまり(大日本てい国けん法)ができる(1889)
    ・大田小となる(1890)  
34 ・自転車が走る(1901) ・トラホームはやる(1897) ・東海道本線が全線開通する(1889)
41 ・軽べん鉄道が走る(1908) ・ぎむ教育が4ヵ年となる(1900)  
43 ・電とうがつく(1910) ・国の作った教科書で勉強(1904) ・日しん戦争(1894)
  ・電話開通式がおこなわれる(1910) ・ぎむ教育が6ヶ年となる(1907) ・日ロ戦争(1904)
    ・修学旅行はじまる(1912)  
大正 4 ・飛行機が初めて保原の上空をとぶ(1915) ・運動会はじまる(1914) ・第一次世界大戦はじまる(1914)
7 ・自動車が走る(1918) ・国語の教科書「ハナ、ハト、マメ、マス」から勉強(1918)  
13 ・街とうがつく(1924) ・保原中(高校)できる(1922) ・関東大しんさい(1923)
15 ・電車が走る(1926) ・実科高等女学校できる(1924) ・ラジオ放送はじまる(1925)
昭和 10 ・東根ぜきの工事はじまる(1935) ・保原小でピアノを使いはじめる(1930) ・第二次世界大戦はじまる(1939)
14 ・米の配きゅうはじまる(1939)   ・太平洋戦争はじまる(1941)
    ・色ずりの教科書ができる(1933)  
19 ・東根ぜきが完成する(1944) ・国民学校となる(1941) ・戦争がおわる(1945)
    ・学と動員はじまる(1941) ・国の大もととなる新しいきまり(日本国けん法)ができる(1946)
    ・校庭をたがやし豆を作ったり、防空ごうを作ったりする(1945)  
      ・テレビ放送はじまる(1952)
30 ・保原町としてがっぺい(1955) ・各地区に中学校ができ、ぎむ教育が9ヵ年になる(1947) ・ソ連、人工えいせいをうち上ける(1955)
31 ・大雨による大水害(1956)    
32 ・保原町のマーク(町章)ができる(1957) ・週5日制はじまる(1949) ・南きょくでのかんそくがはじまる(1957)
    ・週5日制やめる(1951)  
33 ・上水道工事はじまる(1958) ・道とくのじゅぎょうがはじまる(1958) ・アメリカ、人工えいせいをうち上げる(1958)
35 ・ももの里ロードレースはじまる(1960)    
    ・教科書が国からわたされるようになる(1958) ・カラーテレピ放送はじまる(1960)
39 ・ロードパッカーによるゴミ収集はじまる(1964)    
    ・保原小 改ちく(1969) ・東京オリンピックがひらかれる(1964)
41 ・丸森線の線路を作りはじめる(1966) ・大田小 改ちく(1972)  
    ・学校きゅう食センターできる(1974) ・東海道新かん線開通(1964)
43 ・7丁目に自動信号機がつく(1968) ・上保原小 改ちく(1980) ・人間が、初めて月面にたつ(1969)
46 ・電車がはいしされる(1971) ・柱沢小 改ちく(1982)  
  ・保原中央公民館が活動開始(1971) ・富成小 改ちく(1984) ・東北自動車道開通(1976)
54 ・保原中央公民館・町体育館完成(1979) ・保原中が桃陵中と松陽中にわかれる(1985) ・東北新幹線全線開通(1985)
55 ・保原町の歌ができる(1980)    
60   ・桃陵中 新ちく(1987)  
62 ・陣屋通り改修完成(1987)   ・阿武隈急行開通(1988)
       
平成 ・ユーユー体育館・保原郵便局完成(1989) ・松陽中 新ちく(1990) ・年号が昭和から平成にかわる(1989)
    ・保原小創立120周年(1992)  
3 ・赤坂の里森林公園完成(1991) ・第2土曜日休み(1993)  
7 ・保原総合公園落成(1995) ・第2・4土曜日休み(1995)  
  ・ふくしま国体ボクシング競技会開催(1995) ・全部の小学校にコンピュータが入る(1999)  

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は保原町教育委員会に帰属します。
保原町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。