わたしたちのまちほばら-031/051page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

6 けんこうなくらし
(1) ごみのしまつ
●ごみのゆくえ
(ごみを出す場所)
570ヵ所ステーション(ごみを出す場所)があります。ごみを出す日は、町からくばられる「しゅうしゅうカレンダー」によって決められています。
ごみしゅうしゅう車
町がたのんだ2つの会社にはごみしゅうしゅう車が合わせて22台あり毎日交たいで4〜6台の車が動いています。働いている人の数は19人です。もえないごみは水曜日、もうるごみは地区によって月・木・火・金に分けてごみを集めています。
西新田いあるせいそうセンター
西新田いあるせいそうセンターには、伊達郡の9つの町からごみが集められます。
せいそうセンター
せいそうセンターは、住宅地からはなれた川ぞいの広い土地にたてられています。
コントロール室
コントロール室で自動てきに機械を動かします。もえるごみはもやして灰にしてうめたてます。もえないごみは、しゅるい別に分けて、ガラスやあきかん・ペットボトルは再生して、もう一度使えるように、別の工場に運ばれます。

●ごみの量のうつりかわり (伊達地方衛生処理組合調べ)
●ごみの量のうつりかわり

●もやせないゴミのゆくえ

しげん回収するもの―鉄(スチール)
         ―アルミ
         ―ガラス(透明、黒、茶、緑)
         ―ペットボトル
※業者に引き取られて、生まれ変わって、もう一度使われます。
しげん回収できないもの
※うめたて地にうめたてられます。


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は保原町教育委員会に帰属します。
保原町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。