先人の偉業 戒石銘の精神に学ぶ -018/024page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

がら出迎え歓迎の意を表しました。校長室での懇談では本校の「敬学」の精神と学校経営の概況及び教育問題に華が咲き相互の親睦が深められました。

 懇談後に各教室を訪問されましたが子供たちからは早速「二ーハオ」、訪問団からも「二ーハオ」の連呼、和かな雰囲気のなかで児童との交流が図られました。

 訪問団の方々が特に興味を持って参観されたのは教材内容、教具、特に教育機器と学級の人数でした。その後体育館で歓迎式を開催しました。まず合唱部の演奏、続いて舞踊部の二本松少年隊の舞踊の披露、最後に六年生によるトランペット鼓隊の演奏、惜しみない拍手と握手、握手の熱い感動が体育館をかけめぐりました。

 実験小学校からはいろいろなお土産を頂きました。児童による書道の作品、絵、パンダのぬいぐるみ、すばらしいコルク細工など。本校では、さっそく国際交流コーナーを設け、国際交流の重要さを指導しました。本校からもお返しに子供たちの書写、図画、合唱部の県大会などにおける合唱曲を吹き込んだテープなどを差し上げました。

 児童・職員の大拍手の中別れを惜しみつつ「ザイチェン」を互いに連呼し二本松南小学校にとって得がたい歴史の一ぺージを終えました。

 児童は大変な感動をおぼえ道徳だより「ひろいこころ」に感想がたくさん寄せられました。実験小学校においても、わが校児

訪問団の交流風景その1

訪問団の交流風景その2


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は二本松市教育委員会に帰属します。
二本松市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。