平成14・15年度版 ふるさと郡山の歴史 -028/041page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

蒸気機関車(じょうききかんしゃ)

蒸気機関車(じょうききかんしゃ)と駅員(えきいん)
蒸気機関車(じょうききかんしゃ)と駅員(えきいん)

とらべる

黒いけむりとものすごい汽笛を ならして走っていたようだよ。

 上野(うえの)〜郡山の間が7時間もかかり料金は、1円40銭(せん)(約1万円)でした。

 とても高く、運転する回数も少なかったため、近いところに行く時はまだ歩く人が多かったそうです。

 当時はとてもめずらしく、弁当を持って蒸気機関車(じょうきかんしゃ)を見に来た人も多かったそうです。

2.交通機関(こうつうきかん)の誕生

120年前〜10年前

それぞれの交通が利用できるようになったのは、今から何年前かな。

それぞれの交通機関

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は郡山市に帰属します。
郡山市の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。