須賀川市人物読本 先人のあしあと -103/134page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

伝右衛門は、自分のかわりに弟の半之助(はんのすけ)を、津田仙の学校に入れ、勉強をしてもらうことにしました。

 もう一人の弟久助に中町の家をゆずり、伝右衛門は、アカハゲ山の東に家を建ててうつり住みました。伝右衛門は近くの人たちから畑や野原を買いとり、馬で畑をたがやしたり、羊(ひつじ)をかったりする西洋の農業をはじめました。明治九年のことです。

 さいしょは馬鈴薯(ばれいしょ)(じゃがいも)づくりにとりくみました。そのころは日本になかったのです。半之助は津田仙からフランス馬鈴薯を少しわけてもらい、それを伝右衛門に送ってよこしました。伝右衛門は、それをいくつかに切って畑に植え、肥料をやると、思いがけないほどたくさんとれました。馬鈴薯は、寒さに強いじょうぶな作物(さくもつ)です。

 伝右衛門は、この馬鈴薯をみんなに植えてもらおうと思いました。そのころ福島県には二十一の郡がありましたが、伝右衛門は全部の郡の役所に馬鈴薯を送り、


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は須賀川市教育委員会に帰属します。
須賀川市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。