すばらしい先輩たち 会津人のほこり(第2集) -046/203page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

「吉十郎さんなら、心配ない。」

「何をさせても、若いに似(に)あわず、しっかりしてるからなあ。」

と、こぞって賛成(さんせい)してくれました。

十五歳になったばかりの吉十郎にとって、これは、たいへんな役目でした。肝煎(きもいり)というのは、村の責任者です。ほかの農民とちがって、苗字(みょうじ)を名のることや刀をさすことが許されるのですが、一方では、村ぜんたいの年貢を納める責任もあり、村をひっぱっていくかしらでもあるのです。

吉十郎は、新城寺(しんじょうじ)の和尚(おしょう)さんに、あいさつに行きました。

「新年、おめでとうございます。」

「やあ、おめでとう。」

和尚さんは、昔から吉十郎が、大のお気に入りでした。

「和尚さん、この度、親の代わりに、私が肝煎の役をつとめることになりま


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は会津若松市教育委員会に帰属します。
会津若松市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。