北会津の昔ばなしと伝説 -120/238page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

当時俗謡(ぞくよう)に、

  竹に雀は仙台さまの御紋
     三つ葉葵(あおい)は天下さま

と歌われた。

 あの男はいかめしく固(かた)めている青葉城(あおばじょう)の城門前に平伏(ひれふ)し「恐れながら」と事のあらましを申し出た。番卒(ばんそつ)は

 「暫(しばら)く待て」

と言って重役に取継(とりつ)ぎ、家老に諮(はか)り、殿様に言上(げんじょう)に及(およ)んだ。殿は、

 「会津より遙々余に献上(けんじょう)のため白雀(しろすずめ)を持参したとは奇特(きとく)の至(いた)り、いたわって取らせよ。」

と言って籠(かご)の鳥と引き替に、金拾両を与えて帰らせた。あの男は山吹色(やまぶきいろ)の小判を肌に着け、まるで翅(はね)が生えたようにすっ飛んで帰国した。往復まる五日で家に帰った。男は女房子供と頭を突き合せて、


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村教育委員会に帰属します。
北会津村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。