北会津の昔ばなしと伝説 -203/238page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

くに流れていた川でよく洗いました。

 その洗った場所を、かみの方から上荒井(かみあらい)、中荒井(なかあらい)、下荒井(しもあらい)と呼ばれる地名になったといわれております。

 こうして、首をとってきた役人たちは、ようやく越後国蒲原郡(えちごのくにかんばらぐん)に入りました。蒲原郡(かんばらぐん)に近づいて来るにしたがってかや株の中の首が、重くなってきました。

 役所に着いたので、くずつるを切ってかや株を開いてみました。そこには、切ってきたはずの人間の生首ではなく、観音

挿絵 首なし観音


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は北会津村教育委員会に帰属します。
北会津村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。