北会津村誌 -208/534page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

蝋二貫六百五十八匁、右同断、此をり銀十一匁六粉一厘、小買蝋一貫五百十八匁、右同断、此をり銀六匁六粉三厘。
一、大抵此村の営、莚、げんべい、草鞋、せなかあて、青大豆、胡麻、油荏、金十両二分程に売る、年により増減あり。
一、胡桃、栗、豆柿、梅。
 社
一、若宮八幡、大神宮、富士せんげん、稲荷。
 寺
一、真言宗心宮山本休寺。
 原
一、中河原 村の西四町十間に有、南北二町三十四間、東西一町三間石河原。
一、中嶋河原 村の西六十間に有、東西一町三十七間、南北十五間石砂河原。
一、前河原 村の南十六間に有、東西二町四十二間、南北十六間石河原。
一、川前河原 村の西二十間に有、東西一町十七間、南北十五間石砂河原。
一、十三仏河原 村の東南二町四十二間にあり、東西一町三十三間、南北一町二十七間石河原。
一、安部河原 村の東南二町四十間にあり、東西三十六間、南北二十間。
一、河原屋敷は村の東南二町四十四間に有、東西四十間、南北十間草を刈に便よし。
一、蒲沼河原 村の東一町三十七間にあり、東西二町四十八間、南北十七間草を苅に便よし。右之原に薬草有、五加、枸杞、色絲子、車前草、忍冬、香需、活蓬、山茨菰、羊附来、麦門冬、牛膝、苦参、柴胡。
 谷地
一、葭谷地 村に続て南に有、東西四十二間、南北十間。

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県北会津村誌編纂委員会に帰属します。
福島県北会津村誌編纂委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。