わたしたちのきょう土河東町-098/104page
西暦 年号 河東町の主なできごと 1948年 昭和23年 ○ 日橋第一小中・第二小中・堂島小中学校にPTAが設立される。 ○ 日橋中学校を日橋第一中学校と改め、八田分教室は日橋第二中学校となる。 ○ アイオン台風により日橋村・堂島村の平地で大被害が出る。 1949年 24年 ○ 東長原郵便局が昭和電工内に開設される。 ○ 昭和電工広田工場で労働争議が起こる。 1950年 25年 ○ 日橋村公民館ができる。 1952年 27年 ○ 日橋村・堂島村で教育委員会を開設する。 1953年 28年 ○ 文部省モデルスクールとして日橋第一中学校が完成する。 1954年 29年 ○ 日橋第一・第二・堂島小学校でミルク給食を始める。 1955年 30年 ○ 河東町の人口が約12,000人に達する。 ○ 八田貞義、衆議院議員に初当選する。 1956年 31年 ○ 日橋村と堂島村に商工会が設立される。 1957年 32年 ○ 合併して河東村が誕生する。 ○ 河東第一・第二・第三小学校と校名が変更される。 1958年 33年 ○ 八田診療所が開設される。 1960年 35年 ○ 河東第二小学校全日本学童模型飛行機県大会で優勝する。全国大会で9位になる。 ○ 町の水道工事が始まる。 ○ 河東第三小学校の校歌が制定される。 1961年 36年 ○ 会津磐梯カントリークラブができる。 1963年 38年 ○ 広域簡易水道落成式が行われる。 1964年 39年 ○ 水稲いもち病防除にヘリコプターが使用される。 1966年 41年 ○ 国道49号バイパスの建設工事が始まる。 ○ 夏の第一回の成人式が公民館で開かれる。 ○ 河東第二・第三小学校鉄きん3階だてが完成する。