わたしたちの郷土 河東町 わたしたちのまち 河東 -091/161page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 ごみ焼却処理施設から出てくる排水(はいすい)はもう一度処理して利用(りよう)しています。
 They try to reuse the drainage which came from the garbage incineration center.
 そして、排水が施設の外に出ないように工夫したりしています。
 They think out to prevent from the drainage coming out of the center.
 また、もやす時に山てくるけむりは、特別なそうちをつけて、害(がい)のないものにしています。
 They also make the flue gas harmless with a special devise.
 ごみをもやした後(あと)に出てくる灰(はい)や金属(きんぞく)などは、会津坂下町にあるうめたて地に運ばれます。
 The ash and metal which is left after burning is carried to the reclaimed ground in Bange.
 しかし、このうめたて地にはこれ以上(いじょう)運(はこ)ぶことができなくなり、新(あたら)しいうめたて地を作る予定(よてい)です。
 However,it's impossible to use this ground because it's full,they will make a new reclaimed ground.

2.くらしをささえる水 The Water which Sustains Our Living

(1) 町の人が使(つか)う水の量(りょう) The Amount of Water the Towns people Use

 わたしたちが生活する上で、水はなくてはならないものです。
 Water is an essential resource.
 町の人々が使う水の量の移(うつ)り変(か)わりを調(しら)べて見ると、毎年(まいとし)たくさんの水が使われている事が分かります。
 We found the water consumption of the town increase year after year by our reseach.
 平成(へいせい)8年には、1年間で町の人1人ずつが145立方(りっぽう)メートルもの水を使っています。
 In 1996,each resident spent about 145 meters cube in a year.
 これは、ベットボトル9万7,000本分にもなります。
 In other words,they spend about 97,000 PET bottles of water.

(2) 水をきれいにするしくみ How To Clean the Water

 川やわき水から取(と)り入れられた水は、安心(あんしん)して飲むことができるように、浄水場(じょうすいじょう)できれいな飲み水に変(か)えられます。
 The water gathered from rivers or spring out water is changed to the clean drinking water in thewater filtration plant.

(3) 水の旅(たび) Trip of the Water

 わたしたちが使(つか)っている水は、長い水道管(すいどうかん)を通(とお)ってわたしたちの家にきています。
 The water through the long water pipe arrives our each house.
 配水管(はいすいかん)は、ほとんど道賂(どうろ)にうめられていますが、この長さは全部(ぜんぶ)でやく84キロメートルもあります。
 The water pipes are buried uuder the ground and they are about 84 kilometers long.
 水源(すいげん)は、川(表流水(ひょうりゅうすい))、わき水の2種類(しゅるい)があります。
 There are 2 kinds of sources of water from rivers and sping water.

(4) 水道を引(ひ)く仕事 Lay on the Water

 町では、1960年(昭和(しょうわ)35年)に水道を引くしごとが始(はじ)められました。
 In 1960,they started to lay on water service in the town.
 その後(ご)徐々(じょじょ)に水道が広がっていきました。
 Then,the water pipes were gradually laid on.


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は河東町教育委員会に帰属します。
河東町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。