喜多方市の文化財 -006/055page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

銅 鉢

 熊野神社の什物(じゅうもつ)の一つであるこの銅鉢は高さ28センチ、口径62.5センチの朝顔型の鉢で、表に

 「陸奥国会津山郡熊野山新宮
    證誠殿御鉢   大旦那妙悟
    暦應四年 辛己 六月三日大勧進比丘尼明月
          大旦那平内次郎
          大工 圓  阿
          同子息定  能
          結縁衆十万人」
の銘がきざまれている。

 暦応(りゃくおう)4年は1341年である。

 この銅鉢は、神仏の前に米飯を供える食器の一種で、修験道関係に用い られ、洗米や賽銭(さいせん)などを受けたものである。

所 在 地 慶徳町新宮字熊野  熊野神社

指定年月日 昭和34年12月18日

銅 鉢


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は喜多方市教育委員会に帰属します。
喜多方市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。