喜多方市の文化財 -007/055page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

銅 鐘  (重美)

 熊野神社の南、文殊堂の東側に建っている鐘楼にか けられている銅鐘は、高さ132センチ、口径78セ ンチで、乳部に蓮華、下おびに唐草模様がきざまれて いる。

 銘に
 「奉冶鋳
  奥州会津熊野山
  新宮社之鏡一口」
 「一山衆徒三十人
  大旦那従満大姉
  同地頭平朝臣明継
  阿 梨覚賢
  結縁衆百余人
  大工  景政
  貞和五年己丑七月廿一日」
とある。

 貞和(じょうわ)5年は1349年で、福島県内では最も古い銅 鐘である。

所 在 地 慶徳町新宮字熊野  熊野神社

認定年月日 昭和11年11月28日

銅 鐘


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は喜多方市教育委員会に帰属します。
喜多方市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。