わたしたちのまち喜多方-122/125page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

(2) きょう土の発展につくした人々
喜多方の発展につくした人々
〈堺さんの調べた人物〉
蓮沼門三
蓮沼門三は,現在の山都町に明治15年に生まれました。
小さいころ今の岩月町にうつり住みました。地元の学校を卒業後,東京でしはん学校に入学し,そこで,友だちと修養団をつくり,貧しい人たちのために進んで奉仕活動を行いました。昭和47年には喜多方市の名誉市民にも選ばれています。
v
〈岩田君の調べた人物〉
瓜生岩子
瓜生岩手は,文政12年に北町に生まれました。夫や母に先立たれた岩子は大変悲しみましたが、世の中には不幸な人が多いことを思い,それらの人のためにつくそうと決心しました。
会津で起きたぼしん戦争では,敵,味方の別なく傷ついた人をかんごしました。また,しせつをつくって貧しい人や親のない子供たちのために手をさしのべました。
そのほかどんな人々がどのように喜多方の発展につくしたのか図書館なとで調べてみましょう。
瓜生岩子

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は喜多方市教育委員会に帰属します。
喜多方市教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。