わたしたちのまち 塩川 -089/108page
祭りする。 11 15 七五三
・七才、五才、三才の子どものいる家では、
宮参(みやまい)りをする。12 8 日もち ・出雲に行っている神様の帰りを祝う。 8 針供養(はりくよう)
・針仕事を休み、世話になった折れた針
をとうふにさして感しゃする。9 大黒様の年とり ・大黒」様の好物の莱飯を炊いてそなえる。 14 えびす様の年とり ・えびす様の好物の莱飯を炊いてそなえる。 22 冬至かほちゃ
・寒い冬の間不足しがちな栄養をかぼちゃを
食べてとる。27 すすの年とり ・すすはらいの大そうじをする。 28 せいぼ
・結婚して二年までの夫婦が、―年分の米
を実家にとどける。31 年とり
・新しく―つ年をとることを祝い、この夜を
年夜という。〈地区により日にちや内容(ないよう)がちがうことがあります。〉