その後、ふたたび、「しずかな深い海へ」(漆窪層)
図7 上郷地区に見られる漆窪層
荻野層の上には、漆窪地区や上郷地区で見られる漆窪層が重なっています。この地層は、主として泥岩などつぶのとても細かな岩石でできています。
露頭では、黒っぽい色をしていることが多く、細かく割れる様子がしばしば観察されまsy。
漆窪層からは、海にすむ有孔虫や魚のうろこ、貝などの化石がみつかります。
図8 細かく割れやすい泥岩
有孔虫:
大きさはほとんど1ミリ以下。アメーバーなどと同じ単細胞の動物だけど、殻があるよ。海底にすむ低性有孔虫と、海中をただよう浮遊性有孔虫がいる。年代や水深などを考えるのに役立つんだ。
サイクラミナ