わたしたちの柳津町 -041/093page
4 久保田小学校のうつりかわり 明治(めいじ)5年(120年前)、砂子原(すなごはら)小学校(今の西山小学校)の 分校(ぶんこう)として始(はじ)まりました。 村人たちは、お金を積(つ)み立てたりしながら、本校になる運動をして、 久保田小学校となりました。 大正(たいしょう)14年(70年前)、新(あたら)しい校舎(こうしゃ)が建(た)てられました。 昭和(しょうわ)43年には、今の校舎(こうしゃ)が新(あたら)しく建(た)てられました。 ▲昔(むかし)の久保田小学校の校舎(こうしゃ) ▲今の久保田小学校 ■教科書のうつりかわり ★今の教科書とくらべてみましょう。
明治(めいじ)5年(120年前)、砂子原(すなごはら)小学校(今の西山小学校)の 分校(ぶんこう)として始(はじ)まりました。
村人たちは、お金を積(つ)み立てたりしながら、本校になる運動をして、 久保田小学校となりました。
大正(たいしょう)14年(70年前)、新(あたら)しい校舎(こうしゃ)が建(た)てられました。
昭和(しょうわ)43年には、今の校舎(こうしゃ)が新(あたら)しく建(た)てられました。
▲昔(むかし)の久保田小学校の校舎(こうしゃ)
▲今の久保田小学校
■教科書のうつりかわり ★今の教科書とくらべてみましょう。