わたしたちの柳津町 -040/093page
3 西山小学校のうつりかわり
初(はじ)めての学校は、明治(めいじ)6年(119年前)、今の西念寺(さいねんじ)に 開かれました。次の年、砂子原(すなごはら)小学校となり、その後2度も火事(かじ)になり、 何回か校舎(こうしゃ)がかわりました。
明治(めいじ)41年に、今の校庭(こうてい)に校舎(こうしゃ)が建(た)てられました。
昭和(しょうわ)22年に西山小学校と名前がかわりました。
このころの児童(児童)数は、多いときには、700人ちかくもいました。
昭和(しょうわ)36年に、一部(いちぶ)鉄(てっ)きんの校舎(こうしゃ)が建(た)てられました。
昭和(しょうわ)60年には、今の鉄(てっ)きん3階だての校舎(こうしゃ)が完成(かんせい)しました。
分校(ぶんこう)は、琵琶首(びわくび)のほか、高森(たかもり)・大成沢(おおなりさわ)・ 四ッ谷(よつや)にもありましたが、スクールバスで通(かよ)うようになりました。