わたしたちの柳津町 -047/093page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

3 農業に使(つか)った道具

■昔(むかし)の稲(いね)こき
 かりとった稲(いね)を、よくほしたあと、“千歯(せんば)こき”で 稲(いね)の一たば一たばを、ほの先にひっかけてほつぶをおとしました。
 このあと“とうみ”でごみをとり、もみを“するす”でひき、 “ばったり”や“水車(すいしゃ)”にかけて白米(はくまい)にしました。

千歯こき
▲千歯(せんば)こき

とうみ
▲とうみ

するす
▲するす

昔の稲こき
▲昔(むかし)の稲(いね)こき


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は柳津町教育委員会に帰属します。
柳津町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。