私たちの郷土 昭和村 - 027/099page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 稲が黄色(きいろ)く実(みの)る秋には,コンバインで刈(か)り取(と)り,だっこくし,乾燥(かんそう)させます。そしてせい米(まい)にしてから農協(JA昭和)などに出荷(しゅっか)します。昭和村の米は,そこから他(ほか)の市や町に送(おく)り出されるのです。

 昭和村は標高(ひょうこう)の高い所にあるため,寒さに強く,取り入れの早くできる品種(ひんしゅ)を選んだりしています。主(おも)な品種は初星(はつぼし),ひとめぼれ,たかねみのりなどがあります。

9月

10月

・稲刈りやだっこくをする。
・もみを乾燥させる。
・せい米にして,出荷する。
・田のあとしまつをする。

ビニールハウスを利用して
▲ビニールハウスを利用(りよう)して
田植え後の様子
▲田植え後の様子
ヘリコプターによる消毒
▲ヘリコプターによる消毒(しょうどく)
稲刈りのようす
▲稲刈りのようす


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は昭和村教育委員会に帰属します。
昭和村教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。