下野街道(南山通り) -035/109page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

 また、三郡境の塚から倉谷宿間においても現道と重なる部分 があるため、下郷町内の「下野街道」の整備対象は六ブロック に 大別された。

(一) 各ブロックの整備

1 三郡境の塚から大内ダム(第一工区)

ア 現況
○沿道の文化財
三郡境の塚 大内峠の茶屋跡 一里塚 高清水
○旧道の現況
 ・道形は残るが一部は薮化している
 ・一部が作業道や県道で開削され、道幅が狭くなっているか若しくは無くなっている
 ・山側からの出水のため浸食されているケ所が多い
 ・茶屋から高清水まではもう一筋の道形がある

イ 整備内容
 ・山側出水においては横断溝を設ける
 ・作業道で切られている部分に付いては取り付け道路 を設ける
 ・薮化した場所は石畳の可能性もあるので人力による 表土の除去とする
 ・落下防止のための柵の設置
 ・崩落ケ所の土留め対策
 ・案内板、説明版の設置
 ・茶屋跡の発掘調査
 ・茶屋から高清水までの道筋も調査する

2 大内ダムから大内宿(第二工区)

ア 現況
○ 沿道の文化財
 重伝建地区「大内宿」 櫻木姫墳 石造地蔵群(道標) 二四人戦死の墓 笹沼金吾墓 高倉神社
○ 旧道の現況
 ・第二工区全体の二分の一がダム或いはダムサイトと   なっている
 ・大内宿内の旧用水路は、現道ほぼ中央地下に保存し ている

イ 整備内容
 ・中央道路は土の仕様に戻したい
 ・旧用水路の復元整備を図りたい
 ・上記二点は地区民の理解が必要
 ・なお、第二工区については、大内地区周辺の道路網 整備にあわせ、建設省「歩く道づくり事業」(建設 課)により整備を進める

3 大内宿南一里塚から沼山集落(第三工区)

ア 現況
○ 沿道の文化財
  大内宿南一里塚 馬頭観音碑
○ 旧道の現況
 ・旧道は薮化し、歩行も困難である
 ・石畳の存在する可能性が大である
 ・道筋が何本も存在する
 ・小さな沢を渡る部分が二ケ所ある
 ・南一里塚から五〇〇m区間は圃場整備地内となる
 ・路肩石積部分がある


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は下郷町教育委員会に帰属します。
下郷町教育委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。