ゆたかな下郷町の自然-049/105page
【シオヤトンボ】(トンボ科)
シオカラトンボの仲間では、いちばんずんぐりしている。
水田地帯に多く見られる。
〈中妻地内にて撮影〉
【アキアカネ】(トンボ科)
秋の代表的なトンボである。
田畑、山地とどこにでもみられるトンボで、成熟すると、二匹つながって、水溜まりに産卵する光景を見かける。
〈刈合地内にて撮影〉
【リスアカネ】(トンボ科)
はねの端が黒色の帯をもつトンボである。黒色のトンボは、ほかにもいてなかなか見分けがつきにくいが、よくみると違いがわかる。マユタテアカネ・ノシメトンボ・ヒメリスアカネ・コノシメトンボなども黒色の帯をもつトンボである。
〈林中地内にて撮影〉
※トンボの見分け方,
体の大きさ、尾の模様や色、はねの形やもよう、また、成虫になる前のヤゴによって見分けることができる。
図鑑も、いろいろあるので、学校の図書館や町の公民館などの図書を利用するのがよいでしょう。