須賀川市立博物館図録 俳諧摺 下 -065/100page
55 新年摺
|
|
敷砂のはゝき目たゝしはつ日かけ |
眠 |
海山のにほひもそうて七五三(しめ)かさり |
蓮阿 |
一月や猫もかさりの鈴さけて |
春山 |
炭の火に事足る庵のむ月かな |
燈眠 |
川添の家や柳のひとけしき |
杜郎 |
はつそらやゆるゝ柳に眼のはしる |
陽谷 |
春空や雨にならねと気のぬくみ |
桃石 |
一日や家例その見のほとほとに |
六樹 |
船頭に荷をきって売る和布(わかめ)かな |
湫 |
ゆかりある人かゆくなり梅もらひ |
未昇 |
去年の灯は森にのこりて初からす |
髣セ |
寒いにもほめやうのあり松のうち |
舊渓 |
封切て一扇にうけるはつ日かな |
蓮里 |
梅咲やかき根にのこるよこれ雪 |
松笠 |
初東風や門に柳のあれはこそ |
遊 |
出代(でがわり)の袖ひきとめる子供かな |
州甫 |
日おもてをとひとひつむやうくひす菜 |
稲波 |
梅さくやつかひこゝろも川手洗 |
觀月 |
たきる湯にのつとさす日や雉子の声 |
まさ女 |
こつそりと見て話しけり初芝居 |
まん女 |
常に目のとゝかぬ山やはつ日かけ |
仙鳥 |
鶏の出てうたふ日かけやわか菜はた |
白露 |
梅さくやおくれ年始のふたりつれ |
露洒 |
遠里を見あてにゆくやうめ柳 |
旭露 |
身にしまぬ風も余寒のわかれ哉 |
露耕 |
はつ荷つむ車のうへやうめの鉢 |
萩露 |
一月やはや春めきし子ともうた |
黄菊 |
見はらしやしほりしほりはうめ柳 |
菊露 |
明治十八年 初春 盤鴻書印 |
|
|
|
56 初老賀摺
|
|
老ては益盛 |
|
なるへし |
|
見習はんかゝる |
芹舎 |
古木に梅の花 |
|
野遊ひの言ひ |
蓬宇 |
こと葉なり梅柳 |
|
老そめは年の |
曲川 |
花さくつほみ哉 |
|
また若きうしろ姿や春の人 |
宇山 |
老そめのかはして久し松の花 |
旭齋 |
降ほとの雪にも青む柳かな |
太甫 |
うら町や道もひらけてうめ柳 |
觀月 |
別荏(ママ)へさすや初日のうやうやし |
菊露 |
はつ老の亀や尾先の浅みとり |
柳依 |
初老自賀 |
|
老そめて親しく |
瓦金 |
なりぬ梅柳 |
|
丙戌のとし 鴎波書 |
|
掲載情報の著作権は須賀川市立博物館に帰属します。
須賀川市立博物館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。