ふくしま海洋科学館学習指導の手引き -050/097page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

No.6 熱帯アジアの水辺

(1)洪水域の生き物

 熱帯アジアの淡水域には、コイ やナマズの仲間を始め、多くの 種類の魚たちか暮らしています。 その中にはクラウンローチやグラ スキャットフィッシュのように、 日本では観賞魚としておなじみの ものも少なくありません。水槽の 中には、多くの種類の魚が入って いますか、水草や岩陰にかくれて いるものも多いため時間をかけて じっくり観察してみてください。 いろいろな生き物たちと出会える はずです。

画像 ▲トランスルーセントグラスキャットフィッシュ
▲トランスルーセントグラスキャットフィッシュ

画像 ▲アジアウキガエル
▲アジアウキガエル

(2)食虫植物

 食虫植物は、昆虫などをとらえ て、それを養分として生きる不思議 な植物です。熱帯アジアに多く見 られるウツボカズラの仲間は葉の 先にできた袋で魚をとらえます。 袋の口には空腹があり、これにお びきよせられた昆虫は、袋に落ち るとはい上かることはできません。 袋の中には液がたまっていてこれ で昆虫を消化します。

画像 ▲ウツボカズラ


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権はふくしま海洋科学館に帰属します。
ふくしま海洋科学館の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。