福島県植物誌 -039/483page
ローマ数字は常在度階級(20%きざみ),アラビア数字は平均被度(ブロン・プロンケの被度階級の 中央値平均を再び被度階級で示す)である。植物は主なものだけを挙げた。
表5 福島県におけるブナ林の組成(樫村 1974より改変) 林
型ス
ズ
ダ
ケ
ヤチ
マシ
ソマ
テザ
ツサ
ヤユ
マキ
ソツ
テバ
ツキ
イチ
ワシ
ウマ
チザ
ワサ
イユ
ワキ
ウツ
チバ
ワキ
ヒ
メ
モ
チ
ヒチ
メシ
アマ
オザ
キサ
ヒユ
メキ
アツ
オバ
キキ
オ
ク
ノ
カ
ン
ス
ゲ調査スタンド数 10 15 4 16 9 18 34 10 10 高木層 ブ ナ V 3 IV 3 V 4 V 4 V 4 V 4 V 4 V 4 V 4 ミズナラ V 2 I + ・ ・ III 1 II 1 IV 1 II 1 II 1 IV 1 トチノキ ・ ・ ・ ・ III 1 ・ ・ ・ ・ I 1 I + IV 1 III 1 亜高木層 ブ ナ III 1 IV 2 V 2 IV 2 IV 1 I + V 2 V 2 V 2 ネジキ III 1 ・ ・ ・ ・ I + ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ リョウプ IV 1 II 1 II + III 1 II + II 1 I + III 1 ・ ・ ハウチワカエデ I + IV 1 II 1 III + II + IV 1 IV 1 III 2 III 1 ウワミズザクラ ・ ・ II + III + I + I + II 1 II + II + II + ヤマモミジ I 1 I + ・ ・ I + II 1 I 1 I + II 1 II + 低木層 ブ ナ II 1 III 1 IV 1 II 1 II + II + IV 1 IV 2 III 1 オオカメノキ III 1 IV 1 IV 2 IV 1 IV 2 IV 1 V 1 II 1 IV 1 スズダケ V 4 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ヤマツツジ III 1 ・ ・ ・ ・ I + 1 I + I + ・ ・ ・ ・ リョウブ III 1 III 1 II 1 III 1 IV 1 II 1 I + II 1 III 1 タムシバ ・ ・ III 1 ・ ・ III 1 III 1 II 1 I + II + II + ムラサキヤシホツツジ ・ ・ III + ・ ・ IV 1 II + II + I + ・ ・ II 1 チシマザサ ・ ・ V 3 ・ ・ II 1 II 1 IV 3 V 3 ・ ・ III 1 ハウチワカエデ I + II 1 II 1 II 1 td>II 1III 1 III 1 II + III 1 オオバクロモジ ・ ・ II 1 IV 2 IV 1 III 1 II 1 II 1 IV 1 IV 1 ヒメアオキ ・ ・ ・ ・ IV 1 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ I + ユキツバキ ・ ・ ・ ・ V 3 ・ ・ V 4 I + ・ ・ V 4 ・ ・ 草本層 オオカメノキ II + III 1 IV 2 II 1 III 1 IV 2 IV 1 III 1 II + ヤマソテツ ・ ・ V 2 V 2 II 1 II 1 I + I + II 1 I + シノブカグマ ・ ・ IV 1 II 1 II 1 I + II + II + ・ ・ I + イワウチワ ・ ・ ・ ・ ・ ・ V 3 IV 3 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ イヌツゲ ・ ・ I 1 ・ ・ III 1 III + II 1 II 1 II + II 1 ヒメモチ ・ ・ III 1 ・ ・ II 1 I + IV 2 II 1 I + ・ ・ ツルシキミ ・ ・ II 1 ・ ・ II 1 ・ ・ IV 1 II 1 ・ ・ ・ ・ ミヤマカンスゲ ・ ・ II 1 ・ ・ I + ・ ・ II 1 III 2 IV 2 ・ ・ ヒメアオキ ・ ・ II + ・ ・ I + ・ ・ I 1 III 2 IV 1 II 1 ハイイヌガヤ ・ ・ I + ・ ・ I + ・ ・ II + IV 1 IV 1 III 1 イワガラミ II 1 I + ・ ・ I + I + I + I + I + IV 1 シシガシラ III 1 III + II + II + I + I + II + II 1 V 1 ミヤマイタチシダ ・ ・ I + II + I + ・ ・ ・ ・ I + II 1 IV + オクノカンスゲ ・ ・ ・ ・ ・ ・ II + ・ ・ ・ ・ I + ・ ・ V 3