福島県植物誌 -429/483page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

蓮沼憲二 1980. 採集日記から.会津生物同好会研究誌18:59〜63.
―・坂下 諭・斎藤 慧 1981. 福島県高等植物仮目録 裸子植物と単子葉植物.同19:18〜46.
―・本多 隆・坂下 諭・斎藤 慧 1984. 喜多方市角沼の植生.フロラ福島3:14〜16.
服部静夫 1926. ほろむいそうの新産地.植物学雑誌XL:452〜453.
林 孝三 1935. 福島県臺倉山の植物.自然研究(新潟県立新潟高等学校)4:48〜55.
林 義昭 1981. 法正尻湿原のフロラ.福島大学特定研究[猪苗代湖の自然]研究報告2:65〜76.
―・内藤俊彦・サストロウトモ,S.S. 1981. 猪苗代湖の水生植物目録.同2:134〜同137.
―・―・― 1982. 猪苗代湖の水生植物群落概要.同3:205〜217.
―・安斎美智男 1982. 法正尻湿原・法正尻沼およびその近辺のフロラ.同3:125〜133.
―・長谷美智子 1979. 福島市内に生育するジャゴケとその環境.福島生物22:5〜10.
早田文藏 1903. 南会津並二其ノ附近ノ植物.植物学雑誌17:8〜9.

1911. むめばちそうノー新種に就きて.同25:434.
Hayata,B. 1903. A List of Plants Collected in Aizu.Bot.Mag.Tokyo 17:27〜36.
原  寛 1936. えぞのたちつぼすみれノ無毛品.植物研究雑誌12:219〜220.

1958. 高等植物分布資料(5)キビナワシロイチゴ.同33:314.
―・水島正美 1954. 尾瀬地方の高等植物フロラ.尾瀬ケ原総合学術調査団研究報告401〜427.
Hara,H.andMizushima,M. 1954. List of Vascular Plants of the Ozegahara Moor and its Surrounding Districts.
張尾雅信 1987. 福島県産変形菌頬 フロラ福島5:21〜23.
樋口利雄 1952. ガッサンクロゴケ(新称)及びライテウゴケ第二の産地について.植物研究雑誌27:208.

1953. 東北地方の蘚類の新産地.同28:29〜30.

1955. 福島県大滝根山地帯の蘚類.日本植物学会東北支部報8:10〜11.

1958. 石川郡浅川町戸倉の石灰岩上蘚.福島生物1:1〜3.

1959. 福島県相馬郡立石附近の石灰岩上蘚.同2:7〜10.

1959. 霊山町石戸の石灰岩上蘚について.同2:11〜13.

1959. 阿武隈山系の石灰岩上蘚について.蘚苔地衣雑報22:7.

1960. 福島県八茎銅山の石灰岩上蘚.福島生物3:6〜9.

1961. 福島県田村郡の石灰岩上蘚について.同4:24〜29.

1962〜1986. 福島県に産する蘚類.福島生物5:25〜31,6:4〜6,7:26〜30,8:36〜41,9:32〜37,10:35〜36,11:32〜37,12:11〜19,13:16〜20,14:13〜16,15:15〜18,16:13〜18,17:27〜29,18:29〜32,19:15〜18,20:25〜28,21:7〜9,22:15〜19,23:7〜11,24:13〜15,25:9〜12,26:7〜10,27:23〜32,28:11〜13,29:29〜32.

1966. 霊山地帯の蘚類1 岩上蘚を中心として.福島県立保原高等学校生物部報12:1〜28.

1967. 福島県南会津郡の風穴地帯における蘚類の生態.同13:12〜27.

1968. 仙台平のカルスト地形における蘚類.福島県高等学校教育研究会理科部会県北支部研

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は福島県植物誌編さん委員会に帰属します。
福島県植物誌編さん委員会の許諾を受けて福島県教育委員会が加工・掲載しています。