福島県長期総合教育計画41/4-011/330page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

第4節 激変する第一次産業

1 生産性の向上をめざす農業

 農業は、本県産業の基幹産業として発展してきたことは、さきにのべた。わが国の工業化の波

は、農業の近代化をつよくすることを要請している。

 第13図と第14図は、本県農業の推移と見通しを示したものである。

第13図 農業生産額・就業者1人当り生産所得農業就業人口の見通し

農業生産額・就業者1人当り生産所得農業就業人口の見通し

第14図 農家戸数と農業就業者数の見通し

農家戸数と農業就業者数の見通し

 農家戸数は、昭和35年以来ほとんど減少していない。兼業農家の増加によるものと考えられるが、

あとで考察することにし、今後の農家戸数の見通しをみると、昭和50年には154,675戸になり昭和35年

に比して、16,200戸の減少が見込まれている。

 農業就業人口は、昭和35年を100とした指数でみると、昭和39年は91まで減少している。農家戸数

が、ほとんど減少していないのに対し、就業人口がかなりの減少を示しているのは、工業化の進行に

ともなって、農家の子女が他の産業に流出し、就業者が離農して他産業に転工、または、出稼ぎなど

の結果によるものと考えられる。この傾向は、今後さらにつよまり、相当期間つづくものと予想され

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。