福島県長期総合教育計画41/4-224/330page

[検索][目次][PDF][前][次]

(2) 青年学級の拡充整備計画

事業名 事業主体 昭和40〜45年度 昭和46〜50年度
事業内容・事業量 事業費 事業内容・事業量 事業費
青年学級生研修(青年学級生大会) 青年学級生代表による研究発表交歓 1,200千円 (同左) 1,000千円
1か所
学級生、同主事 200〜400名
単年度経費 200千円
青年学級研究協議会 青年学級振興方策の研究と指導者育成 2,400千円 (同左) 2,000千円
年4回
委員 20名
単年度経費 400千円

 (事業実施の方針)

 ア 青年学級生大会において、青年の学習意欲をたかめるとともに社会的関心をたかめ、市町村

   自体の青年教育への投資をたかめるようにする。

 イ 青年学級研究協議会において、都市、農村別に整備拡充方策を研究協議し、これを推進する。

 ウ 青年学級を開設できない市町村においては、青年教室、青年講座等を開設し、少なくとも年

   間30時間以上の学習を実施するようにする。

2 成人教育の拡大と機会均等

  〔施策設定の理由〕

(1) 成人教育の対象人員は、年々増加しつつあるが、従来は主として婦人を対象とした教育活動

   に重点がおかれ、成人男子を対象とした活動は、はなはだふじゅうぶんであった。婦人のみ

   ならず成人男子を含めた成人教育の拡大は、県民資質の向上からきわめて重要である。

(2) 本県の人口構成からみて、高齢者人口を成人教育の対象に含めるものとして、高齢者にも充

   実した生活を過させるとともに、積極的に成人教育の機会に参加させるべきであろう。

(3) 成人教育の拡大と相まって、中小企業者、低所得者層、ならびにへき地、産炭地等といった

   陽のあたらない谷間にも、成人教育の機会をじゅうぶん提供する必要がある。

  〔施策の目標〕

(1) 成人教育を受けることに関心をもたない層の学習意欲を高める。

  ア 関心のもてない原因を調査しその対策をたてる。

  イ 関心があっても、その機会にめぐまれない者については、その者につごうのよい条件を考

    慮する等、つとめて便宜をはかる。

  ウ 移動教室、国庫補助学級の優先的指定、施設、設備への協力等、物的人的条件の整備につ

    とめる。

(2) 成人男子の参加を促進する。


[検索][目次][PDF][前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。