福島県長期総合教育計画41/4-232/330page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

イ 家庭教育指導者研修会

事業名 事業主体 昭和40〜45年度 昭和46〜50年度
事業内容・事業量 事業費 事業内容・事業量 事業費
家庭教育指導者研修会 家庭教育に関する諸問題について研究協議しその振興をはかる 2,400千円 家庭教育に関する諸問題について研究協議しその振興をはかる 3,000千円
4か所 6か所
1か所 100名 1か所 100名
単年度経費 400千円 単年度経費 600千円


(5) 婦人学級、婦人講座

 〔施策設定の理由〕

   社会の進展に伴って、生活全般にわたる婦人の自主的な学習活動の必要に応じ、婦人学級

  が従来果たしてきた役割は大きい。

   昭和39年度における婦人の学習状況は、第11表に示すとおりであるが、本県全体からみれ

  ば必ずしも満足すべき状況ではない。婦人に対する学習の機会としての婦人学級は、いっそ

  うの振興充実をはからなければならない。


第11表 婦人の学習状況 (昭39 社会教育課調)

開設者 婦人学級 講座 その他
人数 人数 人数
文部省委嘱 38 3,088 - - - -
県教委委嘱 8 733 - - - -
市町村教委 88 8,640 57 6,704 2 250
公民館 208 17,020 466 25,364 60 4,543
婦入団体 15 1,569 95 9,140 168 217
市教委・婦人団体共催 100 12,228 43 6,749 45 2,396
婦人有志自主開設 33 894 36 1,582 167 5,553
その他 - - 62 3,859 9 567
490 44,172 759 53,398 451 22,526


〔施策の目標〕

ア 婦人学級は、中間年次において750学級、目標年次で1,000学級に増設する。

イ 学習内容については、学習目標にてらし、コース制、年齢別制等その編成に留意し、市民

  生活、子どもの教育、家庭の生活設計、生産・職業等を中心として学習内容を編成し、そ

  の充実をはかる。

ウ 婦人講座は、中間年次において950講座、目標年次には1,200講座に増設し、その学習内容

  も講座の目標、地域の実情に応じて充実する。

〔事業計画〕


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved.
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。