第2次福島県長期総合教育計画(昭和53年度〜昭和60年度)-149/285page

[検索] [目次] [PDF] [前][次]

2.施策の基本方向

(1) 教員配置

  盲,聾,養護学校教育水準向上のため,標準法定数の充足を図る。

(2) 事務職員,寮母

  職務や役割を一層自覚するとともに,有能適格者の確保に努め,標準法定数の充足を図る。ま

 た,養護学校における介助員の配置促進に努める。

(3) 教職員構成

  盲,聾,養護学校教育水準維持のため,教員の性別,年齢,「盲,聾,養護学校教員免許状」等を

 考慮した教員構成を図る。

   また,盲,聾,養護学校教員免許状の非所有者に対し,資格付与講習会への参加を奨励する。

第3項 施設・設備

1.現状と課題

 (1) 施設

  本県における養護学校建物(校

  舎,屋内運動場及び寄宿舎)の

  構造別保有率を全国平均と比較

  しながらみると,図2−5−14

  のとおり,校舎は,全国平均と

  同様に,鉄筋の比率が極めて高

  く,耐火構造化が図られている。

   屋内運動場の耐火構造率(鉄

  筋と鉄骨の比率を加えたもの)

  は,校舎及び寄宿舎と比較する

  と,かなり低い。

   また,全国平均と比較しても,

  かなり低く,今後,増改築等の

  事業を実施するのに当たっては,

  耐火構造建築に改善する必要が

  ある。

図2−5−14 

養護学校建物の構造別保有率

注:1.「公立学校建物の実態調査報告」(昭51)による。

  2.構造別保有率=(構造別保有面積)÷(保有面積)×100

 寄宿舎は,鉄筋の比率が100%となり,完全な耐火構造である。

 このように本県養護学校建物の耐火構造率は,屋内運動場を除き,極めて高く,建物構造上か

らの防火体制は,ほぼ十分な状況にある。

 盲,聾学校建物(校舎,屋内運動場及び寄宿舎)の構造別保有率を全国平均と比較しながらみ

ると,図2−5−15のとおり,校舎は,鉄筋比率77.8%,鉄骨比率8.3%となり・耐火構造率は

全国平均より高く,耐火構造化が図られていることを示している。


[検索] [目次] [PDF] [前][次]

Copyright (C) 2001 Fukushima Prefectural Board of Education All rights reserved
掲載情報の著作権は福島県教育委員会に帰属します。