〈みんなでうまくなることを目指した体育の授業〉 |
◆特色ある教育活動の概要◆
【共同研究を受けて】
一人ひとりの思いやよさを生かす授業の実践
○研究教科 〜各教科・道徳
○各学年計画を基にした研究推進
・学年ごとに子どもたちに「つけだい力」「めざす子ども像」を設定
・各学級一研究テーマを持ち、重点単元を中心に研究実践 |
1.研究テーマ
自ら学び、共に高め合う子どもをめざして
〜一人ひとりの思いやよさが生きる授業の工夫〜 |
研究の内容
1 子どもたちに学び取らせたい基礎基本の設定
○共通の基礎基本〜各学年段階でしっかりと獲得すべき資質や能力
○個における基礎基本〜子ども自らが獲得していく資質や能力、個のよさを生かしたい・高めたいという教師の願い
2 一人ひとりのよさが生きる学習計画
○学習意欲を高める指導の工夫と授業展開の工夫
○学習を支える学び方指導、個に応じた指導
○個のよさを生かす座席表やカルテの活用
3 共に高め合う授業の在り方
○個の思いやよさを生かすめあての持たせ方や手立ての工夫
・子どもの関心・意欲を喚起する教材の工夫、思いや願いを引き出す動機付け
○個の思いやよさが生きる場の設定と、互いのよさに共感し合い、共に高め合う支援の在り方
・子どもの実態や学習のねらいに応じた場の設定の工夫
・子どもの思いやよさが生きる支援計画(座席表・カルテの活用)
・自分のよさ・友達のよさに気付かせるための教師の働きかけ
・よさを認め、共感し合うための支援の工夫
○個の高まりを感じ取らせる評価の工夫
・自己評価・相互評価の工夫、次時へ生かす工夫
4 個のよさを生かす環境の工夫
○木曜タイムの実践
・毎週木曜日の朝15分間、各学年ごとに「話す・聞く活動」を中心とした活動の実践
○「学習コーナー」の設定と工夫〜学習への興味・関心の高揚 |
指定等
◇平成12年11月2日自首主公開 |