平成13年度 福島県教職員現職教育計画-研修事業計画【教育センター所管研修】
研修 分類 |
研修会又は講座の名称 (校種)〔研修予定人数〕 |
場 所 期 日 |
研修 日数 |
目 的 |
内 容 |
||
専 門 研 修 U |
25 |
高等学校芸術科(美術・工芸)実技講座 (高・盲・聾・養) 〔8名〕 |
・教育センター 9/3〜9/5 |
3日 |
美術・工芸の各領域の専門的な内容について理解を深め、表現力を高めるとともに、今日的表現技法や材料の扱いについて実技を行い、その識見と指導力を高める。 |
●材料・技法の基礎理論、作品の制作、基本実習、教材研究、等 |
|
26 |
高等学校オーラル・コミュニケーション講座 (高・盲・聾・養) 〔24名〕 |
・教育センター 10/1〜10/3 |
3日 |
英語科担当教員及び英語指導助手に対し、英語でのコミュニケーションに関する研修を行い、その識見と指導力を高める。 |
●英語教育、ティーム・ティーチング、文化理解、英語演習、等 |
||
27 |
高等学校理科(物理・化学・生物・地学)講座 (高・盲・聾・養) 〔24名〕 |
・教育センター 10/15〜10/17 |
3日 |
物理、化学、生物、地学に関する観察・実験及び指導法について各科目別に研修を行い、その識見と指導力を高める。 |
●観察・実験、実習、野外観察(生物・地学)とその指導法、等 |
||
28 |
高等学校家庭科実技講座(高・盲・聾・養) 〔10名〕 |
・教育センター 12/3〜12/5 |
3日 |
家庭科教育に関する専門的な知識や技術、今日的な実験・実習及び指導法について研修を行い、その識見と指導力を高める。 |
●各領域及び消費者教育、福祉教育、環境教育、情報教育などの視点からの題材研究とその指導法、新しい家庭科教育の実践と課題、等 |
||
29 |
高等学校理科実習助手実技講座 (高・盲・聾・養) 〔10名〕 |
・教育センター 9/17〜9/19 |
3日 |
物理、化学、生物、地学に関する観察・実験、実習や機器の操作法などの研修を行い、資質の向上を図る。 |
●観察・実験に関する教材の準備の方法や機器の基本操作、等 |
||
30 |
高 校 情 報 教 育 講 座 |
ホームページデザイン (高・盲・聾・養) 〔20名〕 |
・教育センター 7/2〜7/5 |
4日 |
実習助手、技能員を含む教員に対し、インターネット、Web ページ作成に関する研修を行い、そ の技術と指導力を高める。 |
●HTMLによるWebページ作成の基礎、PhotoShopによる素材作成、FrontPageとJavaScriptを使ったWebページの作成、インターネットのルールとマナー(ネチケット)、等 |
|
プログラミング言語 (高・盲・聾・養) 〔25名〕 |
・教育センター 10/15〜10/18 |
4日 |
実習助手、技能員を含む教員に対し、コンピュータによるプログラミング演習を通し、情報処理に関する研修を行い、その指導力を高める。 |
[VisualBasic コース] ●VisualBasicの概要、基本文法とプログラミング演習、教材作成、情報活用能力の育成、等 |
|||
[C・C++コース] ●C++Builderの概要、基本文法とプログラミング演習、教材作成、情報活用能力の育成、等 |
|||||||
[COBOLコース] ●COBOL85言語による構造化プログラミング、判定、表(テーブル)の利用、ファイル処理の基本を含むプログラミング演習、等 |