教育福島0022号(1977年(S52)07月)-042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育委員会だより

 

六月定例教育委員会開かる

 

六月定例教育委員会は、去る六月十三日開催されましたが、その内容は次のとおりです。

 

○ 議案

第一号

専決処理の承認について

公立小学校長の人事について

鈴木勇

福島県伊達郡川俣町公立学校長に任命する。

福島県伊達郡川俣町立小神小学校長に補する。

第二号

福島県社会教育委員の解嘱及び委嘱について(定数二十一名のうち今回一名)。

解嘱 滝正熙

委嘱 早川理久

第三号

福島県立図書館協議会委員の任命について(十名)

○ 学校の代表者 高橋哲夫

〇 社会教育団体 原田俊子

山口善吉

〇 社会教育委員 辺見正治

○ 学識経験者 猪股良記

堀口知明

小林忠道

高山聡

南澤馨

浅見高由

第四号

福島県スポーツ振興審議会委員の任免について

解嘱 河原田新平

星一男

宮崎徳治

望木昌彦

影山故一

遠藤勉

委嘱 和田光豊

鈴木信一

鈴木正一

今井清吉

鈴木好廣

石田卯子八

 

会津地区教育広聴会を開催

 

本年度第二回目の教育広聴会が、六月二十二日、福島県立若松女子高等学校を会場に開催されました。

広聴テーマは、「青少年の健全育成を図るため、各学校ではどのように生徒指導を進めているか。また、その問題点は何か」を柱に、更に次の四つのサブテーマをかかげて活発に意見の発表が行われました。

1、生徒指導組織と指導計画及び指導目標

2、学習指導をとおした生徒指導

3、教職員の共通理解と協力体制

4、学校間及び関係機関との連携

 

あいさつする小畠県教育次長

あいさつする小畠県教育次長

 

なお、それぞれのサブテーマについては次のかたがたから意見をのべていただきました。

1について

川西小学校教諭 斎藤庄一

磐梯中学校教諭 遠藤信男

会津農林高校教諭 斎藤剛

2について

猪苗代小学校教諭 桑間桂子

若松第三中学校教諭 古川憲男

喜多方高校教諭 伊藤庸央

3について

喜多方養護学校教頭 荒明誠喜

会津工業高校教諭 芳賀沼陽一

4について

喜多方第一小学校長 武藤成能

全体意見

川口高等学校長 桜木左久雄

特に、非行事故の問題点としては、一見普通の家庭の生徒、外見上は健康そうに見える生徒が問題行動に走ること、従来単独行動として発生した家出窃盗などの集団化と事件発生範囲が同一校から隣接校とのかかわりで発生し、いくつかからみ合って発生していること。

特に注意しなければならないのは、高校一年生(六月ころ)と女子生徒の非行が増加の傾向にあることなどです。

今後、生徒指導上の対策としては、

1) 生徒指導組織体制の再確認

2) 生徒指導に臨む教師の基本的な姿勢の確立

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。