教育福島0031号(1978年(S53)06月)-034page
わが町の社会教育
社会体育の振興について
下郷町教育委員会
一、 はじめに
下郷町は、国道百二十一号線、国鉄会津滝の原線に沿った、南会津の玄関口に当たり、人口一万二百二十七人(五十三年四月一日現在)の山村地帯である。主な産業は、米と葉タバコを中心とした農業と林業経営で、近年縫製工場の進出により、就労婦人の増加が著しい。
本町は、昭和三十年、楢原町、旭田村、江川村の一町二か村が合併して現在の下郷町となった。合併当時一万四千九百七十九人の人口が、ここ十二年間で、約五千人の減少をみた過疎地である。特に、青少年の減少と流出が著しく、若者を定着させる魅力ある町づくり、ふるさとづくりの社会教育、社会体育の施策が重要課題となる。
町民運動会
二、 社会体育重点施策
五十三年度の本町社会体育の重点施策は、(一)町民総参加のスポーツの振興(二)スポーツ年間賞制度の推進と定着(三)スポーツ教室の拡充(四)スポーツ少年団の育成(五)スポーツ指導者の養成の五項目である。ここでは、原稿枚数の都合上、(一)と(二)について述べてみたい。
(一) 町民総参加のスポーツの振興
さきに述べたとおり、本町は一町二か村の合併町村であり、地区的には、楢原地区・旭田地区・江川地区の三地区に分かれている。三地区別のスポーツ行事は、(ニ)のスポーツ年間賞制度の項で詳述するとして、ここでは、町一本のスポーツ行事のみをとりあげる。
本年度のスポーツ大会・スポーツ教室は表1・2のとおりである。これらの大会、教室は、町一本の行事のため、
表1 昭和53年度下郷町スポーツ大会
番号 大会名 大会内容 参加対象 備考 1 ミニオリエンテーリング大会 小中高生、一般、家庭 2 町民武道大会 柔道、剣道、空手 小中高生、一般 3 バレーボール大会 6人制 一般 年2回 4 卓球大会 職場、クラブ対抗 一般 5 県民スポーツ大会町予選 壮年ソフトボール、家庭バレーボール、卓球 一般 6 少年少女球技大会 ソフトボール、キックフットボール 部落子供会 7 婦人バレーボール大会 家庭バレーボール 婦人 3地区大会 8 野球大会 一般 9 ソフトボール大会 一般 10 町民サイクリング大会 小中高生、一般 11 知事杯、家庭バレーボール大会 婦人 12 町民スキー大会 小中高生、一般 13 バドミントン大会 職場、クラブ対抗 一般 14 ヤングレクリエーション大会 レクリエーション、スポーツ 青年男女
表2 昭和53年度下郷町スポーツ教室
番号 教室名 参加対象 回数 時間数 備考 1 フォークダンス、レクリエーション教室 青年男女 2 4H 2 ソフトボール審判技術講習会 一般 1 5H 3 卓球教室 中高生、一般 2 10H 4 軽スポーツと体力つくり教室 壮老年男女 2 6H 5 親と子のトランポリン教室 幼児とその保護者 2 6H 6 親と子のレクリエーション教室 小学児童とその保護者 2 6H 7 少年登山教室 中学生 1 日帰り山行 8 少年水泳教室 小学生 5 10H 9 少年剣道教室 小中学生 5 15H 10 ソフトボール教室 一般 1 5H 11 バレーボール教室 青年男女 5 10H 六人制 12 スキー教室 小中生、一般 3 10H 13 家庭バレーボール教室 婦人 5 10H 14 少年バドミントン教室 小中学生 5 15H 15 体力診断テスト 一般 常時開設 16 ウエイトトレーニング教室 〃 〃 17 サーキットトレーニング教室 〃 〃 18 バドミントン教室 〃 〃 19 各種スポーツ指導 〃