教育福島0036号(1978年(S53)11月)-007page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

福祉事業実施の現況

 

一、成人病予防の拡充

 

(一)人間ドック

人間ドックは、教職員の福利厚生事業の最重点事業として県、共済組合及び互助会の三者により実施している。

四十歳以上の教職員を対象に、公立学校共済組合東北中央病院ほか県内各地域の総合病院等において、一泊二日又は二泊三日の日程で身体各部の専門的な検査を行い、疾病の早期発見、予防に努めている。

検診対象年齢は、四十歳以上の教職員の受診機会の均等を図る観点から、四十歳、四十五歳、五十歳及び五十五歳に該当する者を五年サイクルで実施しているが、本年度は、特に互助会において五十六歳以上の教職員についても実施している。

本年度の実施状況は、表1のとおりである。

五十二年度の実施結果は、表2、3のとおりであるが、循環器系、消化器系、糖尿病に異常所見者が多く見られる。循環器系では治療を要する者が一二%、日常生活上注意を要する者が、一五%、消化器系では前者が三%、後者が一三%、糖尿病では前者が六%、後者が七%となっている。

また、検査項目の主なものを年齢別に分類すると図1のとおりである。

(二)婦人科検診

女子教職員の健康保持を図るため、県と共済組合の共催事業として三十歳以上の女子教職員を対象として子宮ガン検診を、また、共済組合単独で三十五歳以上の女子組合員を対象に乳ガン検診を実施し、子宮ガン、乳ガンの早

 

図1 昭和52年度人間ドック検査項目別年齢別結果状況

※指導上の区分(表3・図1共通)

 

※指導上の区分(表3・図1共通)

A…異常なし。

B…わずかに異常は認めるが日常生活上異常なし。

C…日常生活上注意を要する。 改めて精密検査を要する。

D…治療を要する。

 

表1 昭和53年度人間ドック実施状況

医療機関委託人員備考
県保健衛生協会50人
440
上段の人員は56歳以上の者
済生会福島病院100 
太田綜合熱海病院40
260
 
公立岩瀬病院30 
公立小野町総合病院30 
会田病院50 
塙厚生病院30 
県立会津総合病院30
100
 
竹田綜合病院100 
磐城共立病院20
100
 
松村総合病院10
150
 
150
1,390
 

 

表2 昭和52年度人間ドック受診者数

医療機関入院決定者受診者受診率
県保健衛生協会387人387人100%
済生会福島病院6767100
太田綜合熱海病院265265100
公立岩瀬病院302997
公立小野町総合病院3030100
会田病院5050100
塙厚生病院3030100
県立会津総合病院130130100
竹田綜合病院13713699
磐城共立病院12011394
松村総合病院166166100
県立大野病院504896
東北中央病院161594
1,4781,46699

 

表3 昭和52年度人間ドック実施結果分類表

検査項目指導基準受診者
 (e)
指導基準別比率
A(a)B(b)C(c)D(d)(a)/(e)(b)/(e)(c)/(e)(d)/(e)
一般理学975人247人196人28人1,446人67%17%14%2%
呼吸器系1,1542634451,466781831
循環器系6604042171831,46445281512
消化器系732494189401,4555034133
腎機能1,1183014431,466762031
胆のう1,0558230101,17789731
肝機能1,2441415591,449851041
糖尿病866415105791,465592876
血液系1,16123636271,460801622
血清1,24414761,27197111
外科269621215358761734
耳鼻咽喉科3053091435885834
歯科940290141629164
眼科1,10029934301,463762022
度膚科309211532794114
婦人科37149616442841114

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。