教育福島0054号(1980年(S55)09月)-046page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

郡山市立桑野小学校

 

校舎正面

うまくできるかナァ

 

うまくできるかナァ

六年

 

六年

菊地麻里

 

安積野を拓いた力

たくましく 今も生きている

桑野 桑野 桑野

校歌の一部にもあるように、私たちの桑野小学校は、安積平野の発展の土台となった、歴史のある土地にあります。

しかし、学校の歴史は新しく、たん生してまだ十二年ですが、この十二年の間にずいぶんかわりました。父が子供のころは一面が田や畑で、よく虫とりやほたるとりをしたそうです。今は昔のおもかげはあまりなく、多くの住宅が立ち並び、目を見はるように発展しています。

学校も周辺とともにかわり、この五年の間に、大島小学校、小山田小学校が新しくでき、多くの友達と、お別れしました。それでも、今も児童数が千名以上の大きな学校です。

春には桜の花が咲き、学校はとてもきれいになります。でも春だけではなく、それぞれの季節に、美しい花が咲くというのが、私たちのじまんです。「花いっぱいコンクール」でも、入賞したほどです。

このように美しい環境の中で、私たちは、努力目標の

「ねばり強く、仲よく」

をめあてにし、毎日、勉強に運動に力を入れて、がんばっています。

私たちの学校の特色は、一人一人が自分の長所を生かして活動できる、クラブがあるということです。

それは、陸上や、水泳、サッカーやソフトなどのクラブ活動の他に、特設クラブもあります。

特設クラブには、合唱、合奏、水泳があり、毎日放課後、練習にはげんでいます。

学校をよくするための、児童会の活動も活発で「七夕会」や「なわとび大会」「豆まき大会」など、楽しい行事も毎年行われています。また、みんなが規則正しい生活を送れるように、全校朝の会、上学年朝の会、下学年朝の会、児童朝の会などもあります。

私たちはこうした活動をとおして、何事も努力することや、友達と仲よくし協力するというような強い心を作りまた、この学校をよくするためにも、がんばっています。

 

ぼくの学校わたしの学校

ぼくの学校わたしの学校

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。