教育福島0060号(1981年(S56)04月)-040page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

ぼくの学校わたしの学校

 

いわき市立小名浜西小学校

六  年

中 山 早 苗

 

私たちの小名浜西小学校は、緑に囲まれた高台にあり、ここからは、海がみえます。太陽の光を浴びて、水平線がキラッと光るとても美しい景色が見られます。

できてから十三年めとまだ新しい学校で、児童数は、七百九十一人で約八百人ちかい児童がいます。先生は、二十七人います。

私たちの学校は、体育がさかんで、昭和五十一年には、文部省より、大臣賞をもらいました。冬でも、男子は、ランニングと半ズボン、女子は、半ソデとブルマーで通します。学校ができからずっと続けています。スポーツ少年団もさかんで、バスケットやサッカーで立派な成績を残しています。

通学路の坂道には白い形をしたものが、三つあります。それには、「明るい子」「元気な子」「強い子」と、それぞれかかれており、私たち全校生でこれをめあてに、毎日がんばっています。でも、もう一つ加えれば「あいさつができる子」です。前は、なかなかあいさつができないので、先生がたも週の目標に、何回か入れたり、児童会でも、いろいろ工夫しました。その結果は、もちろんよくなりました。先生がたにあうと「おはようございます」友達にあうと「おはよう」と声をかわすことができるようになりました。・学校は、どんどん明るくなってきますし、どの人も元気で強い子になってほしいと思います。

元気なわらい声のたえない、生き生きした学校になるよう六年生として、がんばります。

前に、体育がさかんになってきたとかきましたが、もっとなおしたいことがあります。こんなことをいったらわらわれると思いますが、浜に住んでいて、水泳がよくないのです。泳げないという人もいるし、泳いでも二、三メートルだという人が、クラスごとに、何人かいると思います。私は、いくらあいさつがよくなってきても、片方がよくないというのでは、いけないと思います。それで私は上級生として、下級生に教えてあげようと思いました。

小学校生活もあと一年なので、上級生としてこの西小でがんばり、よい学校をつくりたいと願っています。

 

体力つくり▲

体力つくり▲

 

▼校舎をのぞんで

 

 

 

 

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。