教育福島0082号(1983年(S58)07月)-040page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

福島県教育委員会

 

福島県教育委員会

 

いわき地区教育広聴会を開催

−学校教育の充実を図るために−

 

今年度第一回教育広聴会は、五月二十六日(木)午後一時からいわき市平・いわき合同庁舎で行われました。

会には、邊見教育長、諸橋委員長、関係課長が出席し、また、意見発表者としていわき教育事務所管内の七名の若手教員が参加、佐藤教育次長の開会のあいさつの後、「物質的な豊かさの中で、心の大切さが見失われがちな社会風潮の中で、強い意志と自律の精神や豊かな情操と思いやりを持つ人間の育成のため、日々直接教育現場でご活躍の先生方のご努力に感謝します。今後とも、未来をつくる児童・生徒が明るく生き生きとした生活をおくれるよう、更に先生方のご指導をお願いします」と邊見教育長があいさつに立ち、続いて意見発表、話し合いに入りました。

意見発表、話し合いは、ともに村岡総務課長の司会で進められ、学習指導・生徒指導などをとおして学校教育のあり方が真剣に話し合われました。また、話し合いの中では、出席した各課長からの意見も出され、意義ある広聴会となりました。最後に、諸橋委員長から「今後の教育行政に生かせるものは、十分に生かして行きたいと思います。先生方も健康に留意されて、教育活動に精一杯ご努力下さい」と激励のことばがありました。

意見発表者等は、次の方々です。

 

〈意見発表者〉

 

「美術学習を通しての進路指導」

いわき市立平第一中学校教諭

小井戸雅 典

「保健室で話してくれる生徒の悩み」

いわき市立小川中学校養護教諭

酒 井 久美子

「農業高校の特色を生かした生徒指導の推進」

福島県立磐城農業高等学校教諭

園部   進

「地域に根ざした少年団活動」

いわき市立郷ヶ丘小学校教諭

遠藤 和夫

「徹底の精神に基づく保健体育」

いわき市立小名浜第一中学校教諭

柴 田 茂光

「養護教育を経験してみて」

いわき市立湯本第二小学校教諭

佐藤 素 子

「へき地校の学習指導」

いわき市立貝泊小学校教諭

吉 田   聡

 

〈傍聴者〉

 

いわき市教育長 小泉 毅

いわき市立平第一小学校長 山田 良

いわき市立四倉小学校長 菅沼 公夫

いわき市立小名浜第一中学校長 磯上 昌弘

いわき市立植田中学校長 秋山 芳郎

福島県立磐城高等学校長 佐藤 信久

 

〈主催者〉

 

福島県教育委員会委員長 諸橋 鐵二郎

福島県教育委員会教育長 邊見 榮之助

福島県教育委員会教育庁教育次長 佐藤 昌志

福島県教育委員会総務課長 村岡 房之助

福島県教育委員会義務教育課長 箭内 洪一郎

福島県教育委員会高等学校教育課長 樫村 五郎

福島県教育委員会養護教育課長 金澤 英夫

福島県教育委員会保健体育課長 古内 俊直

福島県教育委員会いわき教育事務所長  根本 重信

福島県教育委員会総務課主幹 小平 卓男

福島県教育委員会社会教育課主幹 前川 善明

福島県教育委員会いわき教育事務所次長 阿部 郁夫

 

あいさつする邊見教育長

あいさつする邊見教育長

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。