教育福島0125号(1987年(S62)10月)-018page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

特集2

中・高連携教育の推進

原町市中・高連携推進地域推進会議

 

はじめに

 

原町市は、昭和六十一年度から二か年にわたり中・高連携推進地域として、県教育委員会の指定を受けて諸活動を推進してきた。

第一年次は、連携体制の確立に重点をおいた。すなわち、事業推進の母体である中・高連携推進会議をはじめ、中・高合同研修会、連携校閲研修会等の組織づくり、推進事業計画の策定、アンケート調査とその分析等を行った。また、研修会には、学習指導部会、生徒指導部会、進路指導部会の三部会を設置し、各々研究を推進した。

第二年次は、各部会の実践研究を中心に、地域ぐるみの中・高連携の充実を図った。

 

一、全体の統一テーマ

 

(一) 研究主題

中学校・高等学校が地域社会の理解と協力のもとに多様な連携と一貫した教育を行い有為な社会人の育成を図る。

 

(二) 主題設定の理由

従来、後期義務教育としての中学校の教育内容はその完結性を重要視されてきたが、中学校卒業生の大半が高等学校や専修学校へ進学する時代を迎えその見直しが必要になった。

本会議は、国または県の指針を受け中学校から高校への一貫性のある中等教育のあり方について学習指導、生徒指導、進路指導等をとおして地域社会や教育関係諸機関、諸団体の協力を得て実践的に研究を深め、その連携推進を図るものである。

 

二、研究の組織と計画

 

(一) 指定地域 原町市

 

(二) 対象学校

高 校 県立原町高等学校・県立相馬農業高等学校・相馬農業高校飯舘分校・私立原町工業高等学校

中学校 原町第一中学校・原町第二中学校・原町第三中学校・石神中学校・小高中学校・鹿島中学校・草野中学校・飯樋中学校

 

(三) 高連携推進会議

1、組織

(イ) 原町市及びこれに隣接する町村の教育委員会教育長

(ロ) 原町市内に設置されている公・私立高等学校長

(ハ) 原町市及びこれに隣接する町村の公立中学校長

(ニ) 部会代表

(ホ) 教育関係諸機関諸団体の代表

(ヘ) その他、会長が必要と認める者

 

2、推進事業

 

〈事務局〉原町市教育委員会

(イ) 中・高連携推進会議の設置(規約・組織・任命等)

(ロ) 中・高連携のための基本計画の作成

(ハ) 学習指導、生徒指導、進路指導を中心とした中・高連携の推進

(ニ) 地域活動を通しての中・高連携の推進

(ホ) 中・高連携推進のための教育関係諸機関、諸団体の連携

 

(四) 中・高合同研修会

1、組織

中学校、高校代表と教育関係機関・団体(PTA)の代表

2、事業計画

(イ) 生徒、保護者、教師の意識等実態調査

(ロ) 講演等全体研修の企画

(ハ) 学習指導部、生徒指導部、進路指導部の設置と部会又は合同の研修、研究協議及び情報交換

 

(五) 連携校間研修会

1、組織

学校代表者による学習指導部、生徒指導部、進路指導部の組織

2、各部の事業計画

●学習指導部会

〔テーマ〕

中高における教育内容の連続性や生徒の習熟の度合等を考慮し、教育課程の一貫性を図る。

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。