教育福島0126号(1987年(S62)11月)-014page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

特集〔2〕

 

高齢化社会に生きる

 

ライフサイクルプラン講座

 

福利課

 

はじめに

 

最近の新聞報道によりますと、日本人の平均寿命がさらに延びて、男性七十五・二三歳、女性八十・九三歳となり、今後の保健・医療の向上に伴って平均寿命は更に延びるという予測がなされております。この平均寿命の延びと出生率の低下は社会の高齢化を急速に進行させ、社会・経済・文化等広範囲にわたるさまざまな変化をもたらしています。

このような社会状勢の変化のなかで、社会の誰もが長寿を亨受できる反面、この長い人生をいかに充実した豊かなものにしていくか、ということが大きな問題となっています。

このような現状をふまえて、公立学校共済組合福島支部では、福島県教職員互助会との共催により、高齢化社会において教職員が生涯生活設計を考える機会として「ライフサイクルプラン講座」を開催しております。以下、この講座の内容等について紹介します。

 

一、今年度の講座内容

 

(一) 講座の沿革

昭和五十九年度に公立学校共済組合福島支部の新規事業として「生涯学習講座」を開設し、昭和六十及び六十一年度は「高齢化社会における生活設計講座」を、今年度は再度名称を変更して「ライフサイクルプラン講座」として開設しております。名称は異なるものの、講座の趣旨・内容等は前に述べた問題意識に基づいており、共通したものとなっています。

 

(二) 講座開設の目的

今年度のライフサイクルプラン講座の開設の目的は「高齢化社会を迎えて教職員が実年後の豊かな生活設計を企画する一助となることを目的に開設し、もって教職員の福祉の向上を図るものとする」となっています。

 

(三) 講座の対象者

今年度は公立学校共済組合福島支部の組合員または福島県教職員互助会の会員で、昭和六十二年七月一日現在満四十五歳以上の者を対象者として受講希望者を募りました。(申込者が定数をこえたため高齢者順に受講者を決定)

 

(四) 日時・会場

○昭和六十二年八旦二日・四日

郡山市 郡山ビューホテル

○昭和六十二年八月四日・五日

会津若松市 ホテル東鳳

〈日程〉表1のとおり。

 

表1 昭和六十二年度ライフサイクルプラン講座日程

表1 昭和六十二年度ライフサイクルプラン講座日程

 

(五) 講座内容

高齢者にとっての健やかで豊かな人生とは何かを考えるとき、心の安定(生きがい)、体の健康、経済的安定が重要なものと考えられますので、そ

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。