教育福島0139号(1989年(H01)06月)-050page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育福島0139号(1989年(H01)06月)-050page


青少年施設だより

−集団宿泊研修施設−

福島県海浜青年の家

相馬市字磯部字大洲38の30244(33)5224

恵まれた環境の中で健全な青少年を育成

恵まれた環境の中で健全な青少年を育成

東は松並みと白砂の続く太平洋に、西は日本百景の一つ松川浦に接し、風光明媚な松川浦自然公園の中に福島県海浜青年の家があります。

福島県海浜青年の家は、海浜の恵まれた自然環境の中で、青少年たちの集団宿泊研修活動をとおして、規律・協同・友愛・奉仕の精神等を体験的に会得させ、心身ともに健全な青少年を育成することを目的として、昭和五十年四月に開設された社会教育施設です。

ここ海浜青年の家では、「きたときよりもかしこく」「きたときよりもうつくしく」「きたときよりもたくましく」を研修生活の目あてとして活動する青少年の、体験の喜びと満足感に溢れた元気な声が、年間を通じて林間や海浜のあちこちにこだましています。

▽施設の概要

施設

○敷地面積

三十万平方メートル

○建物

本館(研修室・宿泊室等)体育館・総合研修館・食堂

○野外研修施設

運動広場・つどいの広場・キャンプ場・各種野外活動コース・自然遊歩道

収容人員

○本館

二百名(最大二百五十名)

○キャンプ場

百名(同百三十名)

利用期間

○本館四月三日〜三月三十日

○キャンプ

五月十日〜十月十五日

○海水浴場

七月十日〜八月十日

▽主催事業

集団宿泊指導担当者研修会

指導担当者の事前研修会(年三回)

親と子・海浜のつどい

海浜での親子の共同生活体験

七月二十八日(金)〜七月三十日(日)高校生・海浜のつどい

高校生に夢と感動を与える共同生活体験と海洋活動

八月十日(木)〜八月十二日(土)

▽主な研修活動

野外活動

フィールドワーク・ウォークラリー・スコアオリエンテーリング・サイクリング・キャンピング・グリーンアドベンチャー・自然観察・ハイキング

海洋活動

海水浴・妙の芸術・塩づくり・魚つり・潮干狩り・松川浦遊覧

夜間活動キャンプファイア・ナイトパイキング・天体観測

▽利用の方法

利用できる団体

二十四時間以上滞在し、自主的なプログラムをもち、責任者が明確である団体(五名以上)

申込みの方法

事前に施設利用のあき日を電話で確認し、必ず文書で申込む。

鵜の尾岬灯台へのサイクリング

鵜の尾岬灯台へのサイクリング

太平洋をパックに砂の芸術

太平洋をパックに砂の芸術

楽しいキャンピング

楽しいキャンピング


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。