教育福島0150号(1990年(H02)10月)-028page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

大会で優勝し全国大会にまで出場できるんなんて。そういえば今年の年賀状に「全国大会で優勝を目指す」と書いてあったのを思い出しました。

現在、M君の通っている中学校は、百人程度の小さな学校で、陸上部もないと聞きます。おそらく好ライバルも身近にいなかったであろうM君。きっと涙ぐましい努力があったに違いありません。

電話で、

「やったね、おめでとう」

と 祝福の言葉を贈ったら、

「ぼくはラッキーだったんです。みんなが応援してくれてうれしいです。」と、さわやかに答える声を聞き、あの人なつっこく、陽気なM君が、なんて大人になったんだろうと、なつかしくほんとうに頼もしく思いました。

教師として、子どもの活躍は自分のことのようにうれしいものです。M君のようにめざましい活躍ではないけれど、どの子も一生懸命努力し、がんばっていることでしょう。

月並ですが、月日のたつのはほんとうにはやいものです。いろいろ回り道をしながらやっと教師としてスタートしたのが八年前。あっという間の日々だったような気がします。

補充教員であったときを含め、今まで何人の子どもたちと出会ったことでしょう。全員の子どもの名前と顔が思い出せるか、いささか自信がありません。しかし、M君のように思わぬことで活躍の様子がわかったり、偶然顔を合わせたりすることがあるかもしれません。

そんなときには、ぜひ

「○○さん、元気だった」

ときちんと名前を付けて声をかけたいと常々思っています。

(平田村立蓬田小学校教諭)

 

福島県民謡まつり 開催のお知らせ

期日 十一月十八日(日)

会場 二本松市民会館

 

民謡はそれぞれの地域の歴史や風土に根ざして生まれ育ち、幾世代にもわたって受け継がれてきた伝統文化のひとつであり、その土地の人々の生活や心情を余ますことなく宿した生きた文化財でもあります。

第九回を迎えた今回は、

長橋十六節(二本松市)

本宮甚句 (本宮町)

永井野甚句(会津高田町)

やっちき踊(いわき市)

などの踊り歌・舞謡

労作歌である、

田植唄  (安達町)

木流し唄 (舘岩村)

祝い歌・祭り歌である、

伊達さんさ(国見町)

餅搗き唄(北塩原村)

相馬長持唄 (相馬市)

小高おいとこ(小高町)

鳥追い唄  (いわき市)

矢送り唄  (いわき市)

この他に

子守り歌  (岩代町)

が演目として予定されています。

 

パソコン研修の案内

教育センター

 

学校におけるコンピュータの導入がますます進む中で、県教育センターでは、コンピュータ等の効果的な教育利用の推進と児童生徒の情報活用能力育成のための教員の指導力や資質の向上を目指し、次のような観点から新しい方向でパーソナルコンピュータ(パソコン)に関する研修を行います。

一、基本研修におけるパソコン利用研修の実施と情報教育の推進

情報教育は今や急務となっており、基本研修においてもパソコンを通した情報活用に関する研修を実施し、情報教育のより一層の推進を図る。

二、既成ソフトウェアの教育的利用の推進

アプリケーションソフトやオーサリングシステム等の既成ソフトが数多く出まわっている今日では、ソフトの利用技術の習得が重要となっており、この面における研修を重点的に行う。

三、ネットワークの教育的利用の推進

最近では、コンピューターの単独利用から一歩進んでネットワークによる利用が急速に広まっており、情報ネットワークの教育的利用の視点から、この面における研修を積極的に行う。

なお、平成二年度基本計画に基づき研修人員の大幅な増加を図りました。

パソコン研修実施講座と主な内容は右の表のとおりです。

 

平成2年度パソコン研修実施講座

講座名日数人員主な内容
小・中学校情報処理教育10小160中160BASICプロ、LOCOプロ、CAI、図形処理、パソ通信DATA BASE等
情報処理教育(BASIC)4小35中20高25パソコンの操作法と実習、BASIC言語の文法とプロ実習等
「情報基礎」担当教員研修 7中80コンピューターの仕組み、CAI、パソCAD、パソ通信、DATA BASE等
情報処理研修16高14情報処理概論、パソ通信、DATABASE、パソCAD、課題実習等
情報処理応用4高14コース別実習→パソコン通信、DATABASE、OS、OR等
家庭科担当教員研修7高25パソコンの操作法とBASICプロパソCAD、ソフトの利用、CAI等

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。