教育福島0171号(1993年(H05)06月)-042page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育事務所発

 

<わたしの学校・ぼくらの活動>

南会津教育事務所

〒967 南会津郡田島町大字田島字根小屋甲4277-1

TEL(0241)62-5361〜5367

 

り組みが見られます。そんな中から、二つの研究団体と三つの学校を紹介します

 

教育改革の動きのなかで教師の自主的研究活動、学校の新しい取り組みが見られます。そんな中から、二つの研究団体と三つの学校を紹介します

 

「教育相談的先生」を目指して

教育相談サークル

 

平成四年五月、管内小・中学校の教職員によって「教育相談サークル」が誕生いたしました。

近年は、管内でも登校拒否、いじめ、さらには学習障害等で悩みを抱えている先生方が増えてきました。

そんな中で、互いの情報交換によって、より効果的なかかわり方についての研修の場がぜひ欲しい、という声が高まって来ました。そこで「カウンセリング研修会」を受講された先生方が中心となって、自主的サークルを発足させたのです。

長期休業中や土曜日の午後三時頃から、茶菓子を食べながらの気軽な雰囲気の中での研修、元教育センター教育相談部長や教育相談員をお呼びしての理論から実技指導、さらには互いに事例を持ち寄っての情報交換、とさまざまな形式で五回の研修会を持つことができました。中でも「家族療法」や「カウンセリング技法」の研修は、大変好評であったようです。

また、多くの先生方にサークル活動の様子を知っていただくため、会報「まいんど」も発行してきました。

平成五年度も、およそ二十五名の会員は「教育相談的先生」を目指し、研修にはりきっています。

 

地域・保護者に広げる性教育

田島町教育研究会保健安全指導部

 

「性教育の必要性は感じているものの、一人ではどうも…」という声が高まり、一昨年より『性に関する指導はどうあればよいか。』というテーマで研究に取り組んできました。

初年度は、町内児童生徒及びその保護者の性に関する意識調査を行い、昨年度は、各学校で指導に取り組むと同時に、保護者と教師による学習会「思春期の愛と性を語る会」を次のように開催しました。

○第一回 講演会

「思春期の愛と性」

○第二回 実践報告と座談会

○第三回 講演会

「今こそエイズの正しい知識を」

回を重ねるごとに保護者の参加も増え、性教育に対する関心の高さを感じました。

子供たちの身体的性成熟が早まり、幼少期から性の商業化の影響を受け、子供たちの性に関する意識や関心は高くなってきています。その子供たちが、自分や他人の命を大切にし、幸せな人生をおくることができるよう、保護者と教師が力を合わせて性教育をすすめていくことが必要だと思っています。「性=生」ということを常に頭におき、子供たちの幸せのために、これからも活動を続けていきたいと思います。

 

「エイズ講習会」

 

 

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。