教育福島0178号(1994年(H06)04月)-032page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育事務所発

 

〈ぼくらの活動・わたしたちの地域〉

 

南会津教育事務所

〒967 南会津郡田島町大字田島字根小屋甲4277−1

TEL(0241)62−5361〜5367

 

「入隊許可証をもらって大喜び」

「入隊許可証をもらって大喜び」

 

学校五日制対応事業

只見町教育委員会

 

地域少年少女サークル活動

「ふるさと探検隊」

明和公民館

 

平成四年九月から学校週五日制がスタートし、少年教室「ふるさと探険隊」を平成五年度モデル事業として実施しました。

活動内容は、地域の身近な歴史、豊かな自然を題材にとりあげ、ふるさと探険隊長(指導者)から入隊許可証の交付と作戦指令(活動の日程や内容を知らせるチラシ)を受けるという未知の活動への挑戦意欲を高める楽しい設定を考えました。

山城跡の探険テーマ「埋蔵金を探せ」・「伊達政宗を訪ねて」など子供たちが興味を持つネーミングを工夫し、事業を展開してきました。また活動の目的、歴史などを指導者が興味深く、分かりやすく説明されたことなども、次回の活動への意欲的な参加を促すことにもつながりました。

子供たちの興味・関心はもちろん、親の協力、期待感も大きく、そして学校からの支援もあり、地域からは事業の継続を望む声が大きくなっています。

今後も、子供たちが体験活動をとおして、ふるさとをより理解できるよう、地域と密着した青少年育成活動として事業を進めていきます。

 

「山城探険」

「山城探険」

 

ぼくらがつくるジョイフルサタデープラン

「熊倉子ども会」

熊倉子ども会育成会

 

「集落の人たちとの手づくりみこし」

「集落の人たちとの手づくりみこし」

 

今、集落のなかで子供の数も少なくなり、熊倉子ども会でも子供たち同士の独自の集団活動や遊びがなかなかできない状況となってきています。

そんな中、学校週五日制をきっかけにして、子供会活動の盛り上げを図ろうと呼びかけ、親と子が共によい考えを出しあい、進めてきました。

集落の集会場を活動の拠点として子供たちだけで自主的な活動ができるようにと配慮しながら、充実した活動になるよう援助してきました。親の主導になりがちな場面もありましたが、反面、親と子のふれあいや語らいが深まり、地区全体の活動へとつながっていきました。

特に、子ども御興や天神講、しめ縄づくりなど、地区活動の場面では集落の方々が指導者、協力者となり、育成会を支援していただいたことが集落全体の活性化へと結びつき、こ

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。