教育福島0183号(1994年(H06)11月)-039page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

に関する自分の役割を認識することができたのではないでしょうか。

これからも歴史探索や那須甲子少年自然の家での宿泊研修を通し、父親の家庭教育への参加の重要性について理解と関心を深めていきたい。

 

親子料理教室

親子料理教室

 

ワークセンターを中心とした子供中心の学習活動

泉崎村立泉崎第一小学校

本校では、今年五月新校舎が完成しました。木の香漂う校舎は、設計段階から子供中心の発想が生かされ、採光、活動スペースを十分考慮し、明るく広々としております。二階建ての校舎は、三つのブロックから成り、全体が扇形に広がっています。そして、一階の中心部にワークセンター(多目的スペース三百五十一平米)があります。壁面には鳥峠、横穴古墳、村の木公孫樹を配し、子供たちの伸び伸びと活動する様子が描かれています。

このワークセンターは校舎の中心というだけでなく、学校行事をはじめ、種々の活動に積極的に活用し、学習活動の中心的スペースでもあります。目の愛護教室や交通教室では、暗幕装置を使い、大きな視聴覚室として活用しました。また、創意の時間の総合的な教育活動「自然教室」では、話し合いに、作業に、発表にと利用しました。生活科でも、子供たちが自由に活動できる場として盛んに使われています。

このように、種々の活動に利用され、子供たちの発想豊かな活動が生かされる空間として、ワークセンターは大きな役割を果たしています。

この外、放送スタジオ、二階のバルコニーやコンピュータ室等の使い方については、子供たちの豊かな活動が展開できるよう、子供たちとともに考えていきたいと思います。

 

ワークセンターでの学習活動

ワークセンターでの学習活動

 

「矢祭山みどりの少集団」奉公・愛鳥・栽培・観察活動

矢祭町立内川小学校

 

「矢祭山みどりの少年団」は、昭和四十九年十月に設立され、日本善行会の第四十四回善行表彰・環境美化部門での表彰等数々の栄誉に輝いている歴史のある少年団です。

この少年団は、「県立矢祭山公園の樹木と小鳥を愛し、楽しい野鳥の森をつくります。」をスローガンにして、自然を愛し、守り育てる活動を展開しています。

活動内容として、

(1)奉仕活動

1) 県立矢祭山公園の清掃活動

2) 通学路の清掃活動

3) 学区内の公民館の清掃活動

(2)愛鳥活動

1) 鳥に関する学習会

2) 愛鳥週間のポスター作り

3) 探鳥会や巣箱作りと巣箱かけ

(3) 緑を育てる活動

1) 学級・学校園の栽培活動

2) 学校花いっぱい運動

(4) 自然観察学習活動

1) 八溝山森林観察登山

2) いも煮会・きのこ学習会

このような活動は、子どもたちに自然を愛し守り育てる心を育成すると共に、地域の住民及び保護者や各関係機関の温かい理解に支えられ、地域ぐるみの活動になってきています。また、活動を通して郷土を愛する心の育成も目指しています。

 

巣箱かけ

巣箱かけ

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。