教育福島0197号(1996年(H08)09月)-040page
教育事務所発
〈わたしの学校・ぼくらの活動〉
南会津教育事務所
〒967 南会津郡田島町大字田島字根小屋甲4277-1
TEL(0241)62-5255
伊南小学校前の大イチョウ
T・Tで一人一人に確かな力を
田島町立檜沢小・中学校
檜沢小・中学校の所在する檜沢地区は、田島町の西部、国道二八九号線沿いに広がる自然環境の豊かな地域です。最近児童・生徒数が徐々に減少してきていますが、地域の人々の学校教育に対する関心は高く、実直で人間味豊かな気風の地域です。
檜沢小・檜沢中学校では、今年度県教育委員会より、T・T方式推進モデル事業の指定を受け、研究主題を「一人一人の学習状況に広じた指導のあり方」と設定し、小・中学校がそれぞれ副主題を掲げ、お互いの連携を図りながら研究推進にあたっています。
檜沢小学校6年生T・T
檜沢小学校では、「基礎・基本を身につけさせる算数科のティーム・ティーチング」を副主題に、「数と計算」の領域で、「効果的なT・T指導で個に応じた支援をし、適切な評価を工夫していけば一人一人に基礎・基本が身に付くであろう」という仮説のもと、児童のもつよさを生かし、それを伸ばしながら、一人一人の児童を大切にした授業研究などの実践を積み重ねています。その中で「指導の個別化」「学習の個性化」に視点をあて、指導法の工夫・改善に取り組んでいます。
檜沢中学校では、「小規模校の特性を生かした個別指導の工夫」を副主題に、基礎・基本を明らかにし、生徒一人一人の習熟度に応じた指導を重視した指導過程や指導方法を工夫して授業実践をしています。自己評価や相互評価を工夫しながら、意図的・計画的に日常の教育実践を積み上げれば、学ぶことへの意欲につながり、生徒の自主的な学習態度が身に付くであろうという考えのもとに、T・T指導の実践研究に取り組んでいます。
檜沢中学校1年T・T
研究の推進にあたっては、月一回小・中学校合同の研究推進委員会を持ち、研究構想の立案と計画、内容・方法などについて協議しています。基礎学力の向上を目指した校内での実践をもとに、お互いに情報交換ができることは大変意義があります。また、それぞれの校内研究授業を参観し、算数・数学科の系統性を考えて、小・中学校の授業についてお互いに吸収しあえたことは、指導技術や指導方法などの向上につながっています。
「T・Tで二倍の学習効果や個への対応ができるのは当たり前、T・Tで三〜四倍の効果をあげよう」
を合い言葉に、児童生徒個々の基礎学力の向上を図り自己実現を支援していくことができるように、研究を深めていきたいと思います。