教育福島0197号(1996年(H08)09月)-044page
お知らせのページ
平成八年度生涯学習推進事業
「第三回生涯学習ふくしまフェア」のお知らせ
県生涯学習推進本部並びに県教育委員会では、県民の生涯学習活動の促進と3Fデーの趣旨の普及を図るため、だれもが楽しみながら様々な学習に取り組めるよう、異世代や地域を越えた人と人との交流や学習成果の発表の場を提供するため、平成四年度より隔年実施として、この事業を開催してきました。
過去二回は、郡山市において実施しましたが、今回は会津若松市において開催します。
ちなみに、3Fデーとは、「ふくしま・フレッシュ・ふれあいデー」の頭文字の三つのFを取ったもので、未来の社会を担う子供たちが、心豊かに、しかもたくましく成長することを願って、学校週五日制の実施を契機として毎月第二土曜日をその日と定めたものです。
家族や地域の人々とのふれあい、また自然・社会体験など、子供たちが行う様々なふれあいを深める活動を支援するとともに、それらを通じていつでも、どこでも、だれでも″実践できる生涯学習を振興してゆこうとするものです。
第三回目に当たる今回のフェアは、次のような内容で行います。
◇期日
十月二十二日 (火)
◇会場
会津若松市文化福祉センター
鶴ケ城体育館
両施設は隣接しています。
◇テーマ
「学び、響き合う交流圏の実現を目指して」
◇事業の内容
一 基調講演
評論家の俵萌子さんです。
演題は「命を輝かせて生きる」
二 公開講座
二講座を催します。
○「マルチメディア時代における生涯学習」
会津大学の雪田修一助教授。
○「会津の食文化といきいき生活」
会津大学の斎藤和子助教授。
三 学びのつどい
県内七地域の学習団体・グループによる日ごろの学習成果発表です。
四 学びの交流の広場
二つの内容からなります。
○作品展示コーナー
市町村の部、学習団体等の部、グレート・アカデミーの部。
○グレート・アカデミー受講生の交流会を開きます。
五 3Fデー"ふれあい広場
県内の小・中学生から募集した体験絵画作品を展示します。今年のテーマは、「楽しかったね、みんなでさ」です。
なお、今回は本県と教育交流をしている中国湖北省の児童生徒の書・絵画作品も展示します。
六 学びの支援の部屋
生涯学習提供システムによる学習情報の検索等。また最新の情報機器の紹介も行います。
◇その他
県民どなたでも参加できます。ぜひお誘いあわせのうえ、お出掛けください。
※ 詳しくは、生涯学習課まで。
TEL 〇二四五(二一)七七八四