教育福島0203号(1997年(H09)06月)-005page

[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

教育福島

 

〜読んで役に立ち、見て楽しく、新世紀ふくしまを考える広報誌〜

 

'97 6月号 No.203

 

もくじ

 

〈提言〉

福島県高等学校長協会長 渡邊傳一

 

特集

[1]生徒指導の充実 義務教育課

養護教育課

[2]高校教育改革の推進

[3]食中毒防止

 

日々の想い

遠藤トヨ子 中山芳文 渡辺郁哉 薄葉惠美子 菅野浩智 小林めぐみ 山根国愛 今泉芳弘 浮田直希 渡部尚美 大竹孝喜

ずいそう

 

グラビア

1 グラビア「こころ豊かに」

〜力を合わせてひとつに〜

2 グラビア「フォト・行事」

県高等学校体育大会

よい歯の学校表彰式

県総合美術展

3 文化の窓

・第2回博物館企画展

「日本の魚学・水産学事始」

 

教育一口メモ

分かりやすい教育法令解説2)

心に残る一冊の本

研究実践

「生徒指導」

養護教育センター通信

研修紹介「教員の意識改革を目指した研修の在り方」

教育事務所発

いわき教育事務所

管内ニュース・わたしの学校 ぼくらの活動

美術館だより

斎藤清の全貌展 第2部

ふくしま施設の散歩道

「二本松市城山総合体育館」「郡山少年自然の家」

ふくしまの学校建築

船引町立春山小学校

羅針盤(裏表紙)

市町村長部局における生涯関連学習事業

 

お知らせのページ

(1) 県文学賞作品募集

(2) 教科書展示会

(3) 国際交流・科学論文集募集

(4) 3Fデー体験絵画募集

(5) "うつくしま、ふくしま。"ふれあいボランティア推進事業

(6) 高文連事業紹介

(7) よい歯の学校表彰校

(8) リフレッシュ施設紹介

(9) 文化功労賞推薦

(10) 巡回就学相談

 

チャイム

新世紀に想う

福島生涯学習センター所長 ◆島隆司氏

 

表紙作品

福島の子供たちの作品

「不思議な森の奥には」飯塚恵里奈

(会津若松市立行仁小学校6年)

まず、カーボン紙を使い木々を組み合わせて画面構成させ、次に「不思議な森の様子」を想像ふくらませ、その子なりの表現をさせるようにしました。自分の思いに合った彩色の工夫、自分の内面の世界の雰囲気を出すための工夫(タンポを使うなど)をして、自分の気持ちを絵に表すことの楽しさを感じとることをねらって指導しました。

(指導者:大橋淳子教諭)

 

 

 


[検索] [目次] [PDF] [前] [次]

掲載情報の著作権は情報提供者及び福島県教育委員会に帰属します。